【9/16 鹿児島ユナイテッドFC トレーニング後相馬直樹監督コメント】

2025.9.16 ユニータ

前節の結果を受け鹿児島ユナイテッドFCは自動昇格圏内の2位に浮上した。

奈良クラブに数的不利の中クリーンシートで勝利した鹿児島ユナイテッドFC。10人で戦う苦しい展開の中にも、それぞれのポジションで補いながら必死に戦う姿に、真の強さを感じたサポーターも多かっただろう。

今日のトレーニングはコンディションを整えつつ、次節に向けての戦いが始まった。

2位だからという驕りはない。1試合1試合次の試合に向けて準備を行う気持ちが伝わってきた。

トレーニング後の相馬直樹監督のコメントをご紹介します。

【相馬直樹監督】

Q.前節の振り返りをお願いします。

 

アウェーでもあり、非常に難しい展開でした。そこも含めて、サポーターの皆さんもたくさん来ていただいていましたし、本当に苦しいゲームを勝ち切れたこと、このこと自体は非常に大きかったかなと思っています。

 

Q.今日のトレーニングで、特に意識していたところは何かありましたか?

 

疲労のことも考えて、多少負荷のところ、量のところというのはちょっとコントロールした形です。

そういうイメージを持って、ただ当然どれぐらい次のゲームでエネルギーを発揮できるか、そこのところが大事なので、そういう肝になるところは抜かないように、そういうイメージを持って準備しました。

 

Q.現在チームは、9戦負けなしと非常に好調です。監督の目から見て、今のチームの雰囲気はどう感じられますか?

(残り 2260文字/全文: 2921文字)

この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

タグマ!アカウントでログイン

WACOCA: People, Life, Style.