【10/8まで】「ゲスくま&毒舌あざらし × 選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中

LINEアカウントメディア プラットフォームの中から3媒体以上を友だち追加すると「ゲスくま&毒舌あざらし」のLINEスタンプがもらえます。

鈴木広子も参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。

URL:https://u.lin.ee/nY7moaR

開催期間:2025年10月8日まで

※このご案内はLINEヤフー社の取り組みで特別に掲載しています。

高松市錦町にある「NISHIKIMACHI食堂」へ行ってきました。

季節の地元野菜をふんだんに使った日替わり定食が人気の食堂です。

筆者が訪れたのは平日の13時ごろ。

少し遅めの時間帯だったので落ち着いているかなと思っていたのですが、店内は予想以上にお客さんでいっぱい。

カウンター席とテーブル席があり、どの席もにぎわっていました。

外から見るよりも中は広く、木の温もりを感じるインテリアで、居心地の良さがあります。

お冷はセルフサービス。

自由に利用できるスタイルなので気軽です。

「NISHIKIMACHI食堂」の魅力のひとつは、日替わりで内容が変わること。

地元の旬の野菜を取り入れているので、毎日行っても飽きないラインアップ。

今回筆者は「オムカレー(税込1,000円)」を注文しました。

席に運ばれてきたお盆を見て、まず驚いたのは小鉢の多さ。

栄養バランスを考えたおかずがひとつひとつていねいに作られていて、見た目もかわいらしくておしゃれです。

メインのオムカレーは、ふんわり卵にカレーがたっぷりかかっています。

辛すぎず、どこか家庭的でほっとする味でした。

カレーを食べつつ、小鉢を少しずつ楽しむスタイルは、まさに体にやさしいランチ。

味噌汁もついて、しっかり満足できる内容です。

「食堂」という名前ですが、雰囲気はカフェのよう。

木のテーブルに観葉植物、明るく落ち着いた店内。

性別や年代を問わず、友人同士や一人で訪れる方など、幅広い層に愛されている印象でした。

忙しいお昼のひとときに、ゆったりごはんを楽しめる空間。

思わず長居したくなるほど心地良い場所でした。

「NISHIKIMACHI食堂」は、地元の野菜をたっぷり使ったやさしい日替わり定食が楽しめる食堂。

今回はオムカレーをいただきましたが、小鉢が豊富で栄養バランスも良く、大満足でした。

カフェのようなおしゃれな空間で、気軽に立ち寄れる雰囲気も魅力です。

ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

【基本情報】

店舗名:NISHIKIMACHI食堂

住所:香川県高松市錦町2丁目9-38

電話:090-9450-1290

営業時間:11:30~14:00 17:30~20:30 土11:30~14:00

定休日:日・月曜日・祝日・不定休

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!

高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9月30日からスタート。

毎週月曜日の12時04分にお届けします。

ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だち追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

WACOCA: People, Life, Style.