全国の235人が選んだ、「子育てしやすい」と思う京都府の市区町村ランキング! All About ニュース編集部が実施したアンケート調査結果から、2位「宇治市」を抑えた1位は?
子育てしやすいと思う京都府の市町村ランキング
子育て世帯が居住地を選ぶ際、気になるのは、やはり“子育てのしやすさ”。妊娠・出産から育児にいたるまで、市区町村独自の子育て支援やサポート体制が注目されています。
All About ニュース編集部では、2025年9月9日、全国10〜60代の男女235人を対象に「子育てしやすい」と思う市区町村に関するアンケートを実施しました。その中から、「子育てしやすい」と思う京都府の市区町村ランキングの結果をご紹介します。
>7位までの全ランキング結果を見る
2位:宇治市/42票
“子育てにやさしいまち”を掲げ、子育て世帯からの注目を集めている宇治市。世界遺産の「平等院」をはじめとする歴史的な寺社仏閣が点在し、自然豊かな環境と治安の良さ、京都市や大阪市への交通利便性など、快適な住環境が幅広く支持されています。
子育て支援や地域の子育て支援拠点が整うほか、2026年度からは中学校の給食実施が予定されています。
回答者からは、「市役所自身が『子育てしやすい街』を宣言している。よほどの自信がないとできないと思うので」(50代女性/福岡県)、「一緒に遊べる公園なども多く、住宅費も低く、子供がいる人にとってはありがたい!」(20代女性/群馬県)、「以前京都を訪れた際、宇治市に行きましたが宇治川をはじめ自然もあり、雰囲気が落ち着いているように感じたため子育てがしやすそうと思いました」(20代女性/福岡県)などの声がありました。
1位:京都市/111票
歴史ある寺社仏閣や庭園が数多くあり、日本屈指の観光地として国内外からの観光客でにぎわう京都市ですが、充実した公共交通機関と生活利便性の高さから、子育てをしやすいエリアとしても人気を得ています。
高級住宅街として知られる北区、文化施設の充実と豊かな自然環境が魅力の左京区、教育施設が充実している西京区など、落ち着いた住環境が整うエリアが多く、京都市独自の医療費助成制度など手厚い子育て支援が充実しています。
回答者からは、「交通アクセスがいい。左京区が教育施設が多く、子供の勉学に力を入れたい人にはいい」(20代女性/愛知県)、「京都の伝統文化を近くで触れることにより、教育にもとても良い影響があると思うから」(30代女性/愛知県)、「京都のきれいな街の中で子育てできたら最高だから」(30代女性/神奈川県)、「動物園や緑地が多く遊び場には困らないと思ったから。自然と文化遺産も多く、落ち着いて子育てできると思ったから」(30代女性/愛知県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
※本調査は全国235人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
7位までの全ランキング結果を見る
WACOCA: People, Life, Style.