All About ニュース編集部が全国238人を対象に実施した「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートの調査結果から、「1人旅で行きたい熊本県の温泉地」ランキングを発表! 2位「山鹿温泉」を抑えた1位は?

「1人旅で行きたい熊本県の温泉地」ランキング
「1人旅で行きたい熊本県の温泉地」ランキング

All About ニュース編集部では、2025年9月5〜8日の期間、全国10〜60代の男女238人を対象に、「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「1人旅で行きたい熊本県の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

>7位までの全ランキング結果を見る

2位:山鹿温泉/28票

山鹿温泉は、熊本県北部にある歴史ある温泉地で、平安時代から湯治場として人々に親しまれてきました。美肌効果のあるとろりとした湯が人気です。

夏に開催される「山鹿灯籠まつり」や、冬の「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」など、四季を彩る祭りで癒されながら特別な時間を楽しめます。落ち着いた町並みと静かな雰囲気に包まれ、自分のペースでのんびり過ごせるため、1人旅にぴったりのスポットです。

回答者からは「心落ち着く温泉街で泉質もやわらかく肌に良さそうだと思うからです」(30代女性/宮城県)、「熊本市からのアクセスがよく、行きやすい温泉です。思い立ったら出かけていく一人旅に最適の場所です」(60代男性/新潟県)、「温泉街の中心に建つ芝居小屋八千代座のどっしりとした風格に思わず圧倒される、誇り高き歴史と伝統を守り続ける、 1人旅で行きたい温泉地だからです」(60代男性/愛知県)といった声が集まりました。

1位:黒川温泉/115票

全国的な人気を誇る黒川温泉は、熊本県阿蘇郡南小国町に位置し、自然豊かな山あいの静かな温泉郷です。

25カ所の露天風呂から好みの3カ所を選んで入浴できる「入湯手形」や、風情ある旅館が魅力で、静かに自分と向き合う時間を持てることから、1人旅の行き先として圧倒的な支持を集めました。

回答者からは「秘境にある所なので大勢でワイワイというよりは静かに1人で楽しみたいので」(50代男性/愛知県)、「全国的にも有名な温泉地で、温泉手形を使って複数の温泉を巡ることができる点に興味があるから」(30代男性/富山県)、「温泉街全体が風情ある造りで、露天風呂めぐりが楽しめる点に魅力を感じました。自然に囲まれた中でゆっくり湯に浸かり、心身を癒せるのが一人旅にぴったりだと思います。宿それぞれに特色があり、静かに滞在できる環境があるのも魅力です」(20代男性/静岡県)、「ここの温泉がいいよと人生のベテランが言っていたので興味があります。入湯手形のシステムが面白く、食べ物や雑貨にも一部使えるとか。一人旅に嬉しいシステムだと思う」(40代女性/広島県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

7位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.