All About ニュース編集部が全国238人を対象に実施した「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートの調査結果から、1人旅で行きたい「兵庫県(有馬・六甲・播磨・但馬エリア)の温泉地」ランキングを発表! 2位「城崎温泉」を抑えた1位は?

1人旅で行きたい「兵庫県(有馬・六甲・播磨・但馬エリア)の温泉地」ランキング
1人旅で行きたい「兵庫県(有馬・六甲・播磨・但馬エリア)の温泉地」ランキング

日本三古湯の1つである有馬温泉をはじめ、六甲の山あいの温泉や、但馬の自然に囲まれた湯処など、兵庫県には、1人で静かに心を癒したいときに訪れたい温泉地が点在しています。

All About ニュース編集部では、2025年9月5日の期間、全国20〜70代の男女238人を対象に、「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。その中から、1人旅で行きたい「兵庫県(有馬・六甲・播磨・但馬エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

>5位までの全ランキング結果を見る

2位:城崎温泉/58票

豊岡市にある城崎温泉は、7つの外湯巡りで有名な歴史ある温泉街です。1400年の歴史がある名湯ならではのレトロな街並みや柳並木が続く風情ある景観は、1人旅でもどこか懐かしく落ち着ける雰囲気。浴衣姿で湯巡りしながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

回答者からは「外湯めぐりのフリーパスを買って連れをきにせず一人でめいいっぱい外湯巡りをしたい」(50代回答しない/大阪府)、「宿が多く一人旅にも対応していることが多いので宿泊先に困らないエリア」(50代女性/静岡県)、「まるで物語に迷いこんだかのような情緒を感じられます」(40代女性/滋賀県)、「実際に行ったことがありとてもいい温泉だった」(30代女性/茨城県)といった声が集まりました。

1位:有馬温泉/140票

有馬温泉は、日本最古の名湯と称される兵庫県を代表する温泉地です。神戸市内からもアクセスが良く、保温効果が高い赤褐色の「金泉」や新陳代謝が促進される透明な「銀泉」といった多様な泉質を楽しめます。落ち着いた街並みと高級感のある旅館が魅力で、静かに自分時間を楽しみたい1人旅にもぴったりです。

回答者からは「断然有馬。ぶらぶら出来るし一人でも楽しめる」(40代女性/大阪府)、「景色もそうだし温泉街の雰囲気がとても良かったから」(30代男性/青森県)、「近畿の温泉といえば有馬。高級な温泉でゆっくりしたい」(30代男性/大阪府)、「日本最古の名湯。お一人様歓迎の旅館が多いので訪れやすい」(40代男性/山形県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

5位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.