「ナンバープレートにしたい」と思う千葉県の地名ランキング! 2位「浦安市」を抑えた1位は?【2025年調査】

All About ニュース編集部が全国238人を対象に実施した「ナンバープレートにしたい地名に関するアンケート」の調査結果から、「ナンバープレートにしたい」と思う千葉県の地名ランキングを発表! 2位「浦安市」を抑えた1位は?

車に付けるナンバープレートの地名は、日常の中でその土地の魅力をさりげなく伝えるシンボルになります。観光地としての知名度や、歴史的背景、響きの美しさなどが選ばれる理由となり、愛着や誇りを表す存在として人気を集めています。

All About ニュース編集部では、2025年9月2〜3日の期間、全国10〜70代の男女238人を対象に、「ナンバープレートにしたい地名に関するアンケート」を実施しました。その中から、「ナンバープレートにしたい」と思う千葉県の地名ランキングの結果をご紹介します。

■2位:浦安市/35票
東京ディズニーリゾートの所在地として知られる浦安市は、全国的にも知名度が高く、海に面した開放的な雰囲気と都市的な利便性を併せ持つ人気エリアです。都心へのアクセスも良好で、若い世代を中心に注目されています。

回答者からは「ディズニーランドがあるので千葉のイメージアップにとても貢献できていると思うから」(40代女性/埼玉県)、「ディズニーランドを連想するので楽しそう」(60代女性/静岡県)、「ディズニーのある市で誰もが知っていると思うので」(50代女性/長崎県)といった声が集まりました。

■1位:千葉市/43票
千葉県の県庁所在地である千葉市は、幕張メッセや千葉ポートタワー、動物公園など多彩な観光・レジャースポットが揃う都市です。湾岸エリアの美しい夜景や海浜公園も魅力で、都市と自然が融合した住みやすい地域です。

回答者からは「千葉ロッテマリーンズのファンなので本拠地の地名をナンバープレートにしたいから」(40代男性/大阪府)、「県庁所在地でアクセスが良く、成田空港や幕張など観光・ビジネス拠点にも近いから」(30代女性/東京都)、「ドラマや漫画などでよく聞く都市だから」(30代女性/茨城県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

WACOCA: People, Life, Style.