日本の海岸線を駆け抜ける、本州一周ツーリングラリーBLUE RIDE(ブルーライド) の静岡県・島根県開催分のエントリー受付が、6月25日(水)正午よりスタートしている。ラリー開催期間は2025年10月18日(土)/10月26日(日)〜。絶景ロードを舞台に、デジタルスタンプを集めながら走る達成感は格別だ。参加特典や踏破証明書も用意されている。
【画像】ツーリングイベント「BLUE RIDE」静岡・島根をギャラリーで見る(7枚)
文/Webikeプラス 編集部
BLUE RIDEで走り、集め、つながろう!
BLUE RIDEは、海沿いの絶景を巡りながらデジタルスタンプを集めるツーリングラリーだ。すべてのスポットを訪れると踏破証明書が発行され、達成の記録が残る。地域の観光施設と連携し、地元の魅力も満喫できる。突破だけではないBLUE RIDEの楽しみ方として、参加するライダー同士がつながる企画もたくさん用意されている。限定ステッカーを貼って仲間と「ヤエー!」を交わし、スマホで「オンラインヤエー!」を送り合えば、走る楽しさと一体感がさらに広がる!
開催概要
──────────
BLUE RIDE 静岡
──────────
・エントリー開始予定:2025年6月25日(水)12時〜
・ラリー開催期間:2025年10月18日(土)〜12月7日(日)
・主催:BLUE RIDE静岡実行委員会
──────────
BLUE RIDE 島根
──────────
・エントリー開始予定:2025年6月25日(水)12時〜
・ラリー開催期間:2025年10月26日(日)〜12月7日(日)
・主催:BLUE RIDE島根実行委員会
──────────
料金プラン【BLUE RIDE 静岡】【BLUE RIDE 島根】
──────────
■エントリープラン 各4,000円(税込) ★各プラン先着1,000名限定
■含まれるもの:
・参加ステッカー(ゼッケンNO.0001〜)
・デジタルスタンプラリーアカウント料
・旅のしおり
・ご当地ライダーズ利用権(7月1日~12月31日迄 3,300円相当)
・踏破証明書(データ・踏破者のみ)
・現地交流イベント参加権
※BLUE RIDE静岡ではスタートイベントの開催はなし。
BLUE RIDEとは?
BLUE RIDEは、本州の海岸線を舞台に開催されるバイクツーリングイベント。参加ライダーは指定スポットを巡りながらデジタルスタンプを収集し、規定数を達成すると「踏破証明書」が発行される。2025年の第1回開催地は静岡県と島根県。今後も各地での開催が予定されており、最終的には“本州一周の踏破”を目指す壮大なプロジェクトだ。
イベントは観光振興を目的として、地元自治体の後援や観光施設・飲食店との連携のもとに実施。有志メンバーとともに、その地域ならではの体験や魅力をライダーへ届けていく。
Webikeプラス編集部
WACOCA: People, Life, Style.