eiicon(エイコン)は8日、沖縄県とともに、同県内企業と全国のパートナー企業とのオープンイノベーション事業を支援する「OKINAWA Co-Creation Lab.2025」(オキナワ コー クリエーション ラボ)で募集した「補助事業」として、5つのプロジェクトを採択したと発表した。
沖縄県 × eiicon × 琉球ミライ『OKINAWA Co-Creation Lab.2025』キックオフイベントの様子
同プログラムは、同社が同県から2期連続で運営を受託した「2025年度オープンイノベーション創出支援事業」の取り組みで、今期は、琉球ミライが同社と共に県内企業が取り組むオープンイノベーションをサポート。同社は、年間を通じて、企画・設計・運用からPR戦略まで、同事業・同プログラムに取り組んでいく。
今回、同補助事業に応募したプロジェクトの中から、評価検討委員会が審査した結果、5つのプロジェクトを採択した。
沖縄県「オープンイノベーション創出支援事業」は、同県内企業がデジタルなどの技術・サービスを持つ県内外企業と協働・共創して、オープンイノベーションによる革新的なビジネス・サービスを創出する取組みをサポートすることで、県内企業などの高度化に繋げるのを目的に実施。
同事業内で、今年度も同プログラムを開催し、県内企業と県内外企業によるオープンイノベーションの0→1を支援する「協働・共創事業」と、県内企業とパートナー企業のオープンイノベーションによる新規事業創出の支援を行う「補助事業」の2事業を実施する。
【補助事業採択5プロジェクトの概要】
①琉球新報社×新光産業「中小企業が変わる!共創知で実現するジェンダー平等推進アプリ」
②BowL×LX DESIGN「『複業先生』を活用した教員のメンタルヘルス予防支援」
③yokatta×LOCALPLAY「感謝の気持ちを伝えるyokattaのサービス業への展開」
④テックベジタス×シナプテック「agrinexを活用した機能拡張モデル第1弾の実証事業」
⑤大庭学園×FROGS×星槎国際高校「未来創造型ハイブリッド高校『Ooba FROGS Innovation高等学院(仮称)』の設立」
詳細
関連URL
「OKINAWA Co-Creation Lab.2025」
eiicon
WACOCA: People, Life, Style.