10日から始まる国の「自殺予防週間」にあわせ、県は悩み相談を強化していて、1人で抱え込まずに知らせてほしいと呼びかけています。

県は、10日からの国の「自殺予防週間」に合わせ悩み相談の受け付けや啓発活動を強化しています。

16日までの1週間では、電話の専用窓口の「こころの健康相談 統一ダイヤル」の受け付け時間を通常より1時間増やして午前9時から午後5時までとするほか、土日や祝日も相談に応じます。

また、県が「自殺対策推進月間」に定めている今月中は、LINEのチャットで相談できる「こころの健康相談@山形」の受け付け時間も1時間延長し、毎日午後6時半から午後11時まで受け付けるということです。

県によりますと、おととしの県内の自殺者は156人で、年代別では
▽50代が最も多く34人、次いで、
▽40代が29人、
▽30代が24人などとなっています。

県の地域福祉推進課は「匿名で相談が可能なので1人で抱え込まず、心のSOSをお知らせください」とコメントしています。

▽「こころの健康相談 統一ダイヤル」は0570(064)556まで、
▽LINEによる相談は、県のホームページで利用方法を確認することができます。

WACOCA: People, Life, Style.