All About ニュース編集部が全国238人を対象に実施した「ナンバープレートにしたい地名に関するアンケート」の調査結果から、「ナンバープレートにしたい」と思う栃木県の地名ランキングを発表! 2位「日光市」を抑えた1位は?

「ナンバープレートにしたい」と思う栃木県の地名ランキング
「ナンバープレートにしたい」と思う栃木県の地名ランキング

車に付けるナンバープレートの地名は、日常の中でその土地の魅力をさりげなく伝えるシンボルになります。観光地としての知名度や、歴史的背景、響きの美しさなどが選ばれる理由となり、愛着や誇りを表す存在として人気を集めています。

All About ニュース編集部では、2025年9月2〜3日の期間、全国10〜70代の男女238人を対象に、「ナンバープレートにしたい地名に関するアンケート」を実施しました。その中から、「ナンバープレートにしたい」と思う栃木県の地名ランキングの結果をご紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:日光市/61票

世界遺産・日光東照宮をはじめ、華厳の滝や中禅寺湖などの名所を擁する日光市は、国内外の観光客に広く知られる栃木県の代表的な観光地です。歴史と自然が調和する景観が魅力で、四季折々の美しさも人気の理由です。

回答者からは「有名な地名のナンバープレートは欲しい。歴史好きに人気出そう」(20代女性/千葉県)、「世界遺産の日光東照宮や華厳の滝など観光地として有名で、全国的に認知度が高いから」(30代女性/大阪府)、「猿のイメージがあるのでナンバープレートにしたらかわいいかなと思った」(20代女性/岡山県)といった声が集まりました。

1位:宇都宮市/87票

宇都宮市は栃木県の県庁所在地であり、餃子の街として全国的に有名です。北関東の交通の要所としても発展しており、商業や文化施設も充実しています。都市機能と自然環境のバランスが取れた暮らしやすい街です。

回答者からは「宇都宮市は栃木県の中心都市であり、餃子で有名なこともあって親しみやすいイメージがあるから」(30代男性/富山県)、「メロンや餃子が有名だからグルメ旅するにもよさそうなナンバープレート」(40代女性/長崎県)、「栃木と言えば宇都宮市が有名ですし、都と宮という気品ある漢字が使われているので使用してみたいです」(30代男性/福岡県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

8位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version