【LIVE】約3年ぶりの皆既月食! 約82分間の「赤銅色の月」をライブ配信で!|TBS NEWS DIG
日本全国で観測できる「皆既月食」は、2022年11月8日以来、約3年ぶり。
9月7日の夕方に昇った月は、翌8日 午前1時27分から月食が始まります。
皆既食は午前2時30分頃から始まり、食の最大は午前3時11分頃の予定です。
約82分間の「赤銅色(しゃくどういろ)の月」を是非一緒に観測しませんか?
次回皆既月食が観測できるのは、2026年3月3日です。
◆撮影:TBS NEWS 映像取材部
◆撮影協力:千葉県館山市相浜 カフェ&素泊まりの宿 スターダスト
◆機材情報
カメラ)Panasonic AJ-PX5000(放送用カメラ)
Sony FX6(シネマカメラ)※赤道儀
レンズ)Cannon HJ24e×7.5B(放送用カメラレンズ)
HJ18e×28B(放送用カメラレンズ)
Sony FE200-600(スチールレンズ)※赤道儀
Sony SEL20TC(2Xテレコンバーター)
赤道儀) タカハシ EM-200 TEMMA2
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
15 Comments
GOOD!!!
綺麗すぎた。あと山岡家
綺麗〜
(2025/09/08 05:03:06)
最高でした🎉🎉
みんなありがとう
4-5時やのに楽しかったよ
めっちゃ楽しかったです!!!!
あとアメンボさんきてたら足跡よろしくお願いします
んん〜まかァァウッッ!!!!🤏😎
二次会会場どこやー。だれか教えて
びっくりしました
急に薄暗くなって
写真動画いっぱい撮りました。
すごい早朝だけど楽しかった!
これから仕事なり学校なりがんばってください!
かぐや姫、おかえりなさい。いつも綺麗で、ありがとう。
二次会どこだぁ??
月は鏡。生命を育てる光の鼓動。女性ぽくって美しい。赤い月。皆んなと観れて良かったです。🌘❤
あーくさん?またやってる?
ライブは見逃したが望遠鏡でちゃんと見た…皆既月食が終わり、白い光に飲み込まれていくところもしっかり見届けたからな…それじゃあ皆既月食、またいつか会おうな…その時はさ、ちゃんと最初っから最後まで見てやるからさ、またな。😢