公開日時 2025年09月07日 05:00更新日時 2025年09月07日 10:41


涼しい鍾乳洞内を探索する家族連れ=6日午後、うるま市石川(小川昌宏撮影)

この記事を書いた人

アバター画像
小川 昌宏

 7日は二十四節気の一つ「白露」。大気が冷え込んで草花に朝露が付き、だんだんと秋の気配が深まる頃とされるが、6日の県内は石垣市で34・3度を記録。県内各地で真夏日となり、厳しい残暑が続いている。

 うるま市石川の鍾乳洞を利用した観光施設「CAVE OKINAWA(ケイブ・オキナワ)」では6日、訪れた人たちが洞内で一時の「涼」を楽しんでいた。全長200メートルの洞内は気温が外気よりかなり低い約24度。ひんやりとした内部はライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれていた。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version