大洲市議選 投票進む 投票率21・52%(午後1時半現在)

2025年9月7日(日)(愛媛新聞)

記事を保存するには愛媛新聞ID会員でのログインが必要です。

ログインしますか?。

記事を共有するには愛媛新聞ID会員でのログインが必要です。

ログインしますか?。

 

 任期満了に伴う大洲市議選の投票が7日午前7時、市内44カ所で始まった。現行比3減の18議席を現職17人、新人4人の計21人が争う構図になっている。午後9時10分から市役所2階大ホールで即日開票され、最終票は午後11時ごろ確定する見通し。

 

 市選挙管理委員会によると、午後1時半現在の投票率は21・52%。1~6日の期日前投票では8694人が投票を済ませた。

 

 立候補者の党派別内訳は、自民10人、公明と共産が各1人、無所属9人。旧市町村別では大洲14人、長浜3人、肱川と河辺は各2人。女性は3人が出馬している。

 

 1日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は3万3149人(男1万5871人、女1万7278人)。

 

この記事は愛媛新聞ONLINE有料会員向けですが、Google News Showcase経由でログインしたユーザー様は、今回、無料でお読みいただけます。

愛媛新聞ONLINEの記事をいつでも自由に読むには、ご購入の手続きをお願いします。

Web会員登録(無料)で月5本まで有料記事の閲覧ができます。

WACOCA: People, Life, Style.