8月31日、尽誠学園(香川県)はU18日清食品ブロックリーグ2025の初戦で県立城東(徳島県)と対戦し、第1クォーターで23-12と2桁のリードを奪った後、一度も追い付かれることなく79-63の勝利を収めました。

夏のインターハイではベスト16進出を果たしましたが、そこで力尽きました。色摩拓也コーチは「小さいチームなりによく戦ったのですが、トーナメントの連戦が続く中で、大きな選手は連戦でも身長が低くなるわけではありませんが、小さな選手はどうしても跳べなくなります。小さなチームは選手層が厚くないと戦えません」と、このリーグ戦でチーム全体の底上げを図ります。

シックスマンを務める3年生の坂東航選手は、昨年のリーグ戦で大きな成長を遂げました。当時2年だった彼は、インターハイではベンチ外でしたが、「U18日清食品 四国ブロックリーグ2024」ではベンチ入りし、チャンスを与えられました。

「四国大会や県大会では15人のベンチ入りメンバーに選ばれていたのですが、インターハイでは12人のメンバーに入れなくて、スタンドから応援していました。その時に『自分もコートでプレーしたい』と強く思い、リーグ戦に向けて準備をしてきました」

WACOCA: People, Life, Style.