⓪-1【原発と津波・忘れてはいけない】#山本太郎 #れいわ新選組

原発はみんな止めたいと思っていると思います。電気がそれで足りるのかと事故がかりせば、え、 1 番安価可電力ということで原発というのが動かしたいという思いだと思うんですね。物価高と両立することができるというですね、根拠を是非お伺いしたいです。 原発は1 番安価な電力であるって本当に皆さん信じてますか?原発は発電ができるまでにかなり長い発電を建設を着手してから発電されるまでの間のリードタイムかなり長いんですよ。 それを考えただけでも多額のお金がかかる んです。それだけじゃない。地元に対して 、様々理解をしていただくっていう根回し のところからお金は出ていってるんですよ 。そして毎年のように補助金電力を 生み出すという手前のところでも随分お金 がかかっちゃってるってことです。私は 電力の、え、生産値、それぞれの原発の 立地体を攻めたい話じゃないんです。当然 大都都市に対して電力を送るために原発を やめるという選択になったとしても原発の 立地隊に対してはお金払っていかなきゃ だめなんですよ。地域の産業が安定するっ ていうところまではこれまで通り補助金は 続けなきゃだめなんです。国策でやってき たことに関してはちゃんと知りいそして次 にスタートできるという状態を作っていか なきゃいけないってこと。そこだけでも かなりのお金がかかりますよ。原発が1番 安価な電力ですか?原発は発電をするため にそこに大量のゴミを生み出します。その ゴミ、その廃棄物は10万年安全に管理さ れなきゃだめなんですよ。トータルコスト を見て原発が本当に安いと言えるかつっ たら私は言えないと思うよ。皆さんどう 考える?10万年安全に管理できるもの なんてこのように存在するんかな? トータルで見て発電時だけのコストだけを 見て原発が1番安いなんてことはそれ 間違いなく原子力ロビーたちの プロパガンダ以外の何者以外でもないって ことですNe.

政治の裏話
山本太郎さんの考え方が分かる

⓪-1【原発と津波・忘れてはいけない】

れいわ新選組の定例会や、公式見解、考え方

高井たかし応援チャンネル

やはた愛応援チャンネル

#山本太郎
#れいわ新選組

WACOCA: People, Life, Style.