秋田県内では、五城目町、仙北市、秋田市の一部地域に警戒レベル5の「緊急安全確保」が出されているほか、あわせて7つの市町村で避難指示が発表されています。

【緊急安全確保】
5段階の警戒レベルのうち最も高い「レベル5」の「緊急安全確保」が出されているのは、
▽五城目町内川地区の一部、164世帯335人。
▽五城目町富津内地区の一部、173世帯406人。
▽仙北市は西木町上桧木内の185世帯378人です。

また、秋田市では、
▽上新城地区と▽下新城地区、それに
▽飯島地区のいずれも新城川流域、
あわせて2339世帯4597人にも出されています。

これらの地域では、周囲の状況を確認し、近くの建物や自宅の2階以上、斜面から離れた場所など、少しでも安全な場所で命の助かる可能性の高い行動をとるよう呼びかけています。

【避難指示】
また、避難指示は、▽秋田市、▽北秋田市、▽能代市、▽五城目町▽三種町、▽仙北市、▽上小阿仁村のいずれも一部地域に出されています。
5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、各自治体はまずは命を守るため危険な場所から避難するよう呼びかけています。

【土砂災害警戒情報】
また、県内で発表されている土砂災害警戒情報です。

▽能代市、▽北秋田市、▽大館市、▽男鹿市、▽上小阿仁村、▽五城目町、▽八郎潟町、▽三種町、▽潟上市、▽井川町、▽秋田市秋田、▽秋田市河辺雄和、それに▽仙北市。

これらの地域では土砂災害の危険性が非常に高くなっているため土砂災害に厳重に警戒するとともに早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。

WACOCA: People, Life, Style.