注目の記事!!

ホテルSAホテルSA

市川市下貝塚のホテルSAでパート・バイトを募集!簡単作業!ホテルのルームクリーニング♪【松戸求人】

ミックオートガーデン松戸ミックオートガーデン松戸

地域最大級!展示車両なんと常時300台以上!!のミックオートガーデン松戸さんへやってきました!【PR】

プレスリリースプレスリリース

松戸市内の飲食店や店舗、企業など事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付中(条件付き)

公開日:2025年8月30日 / 更新日:2025年8月30日

フランス発の人気コスメブランド「ポール & ジョー ボーテ」が、テラスモール松戸の2階にある化粧品セレクトショップ「アミューズ ボーテ」で新たに取り扱いを開始しました。

8月6日からお手に取っていただけるようになっています。

【広告・スポンサーリンク】

アクセス アミューズ ボーテ(テラスモール松戸)

場所はこちら。



アミューズ ボーテについて

アミューズ ボーテは、国内外のラグジュアリーコスメからナチュラルコスメ、ヘアケアなど約25ブランドが気軽に試して自由に選べるコスメセレクトショップ。

ラグジュアリーコスメからカジュアルコスメまで気軽に試して自由に選べる、ビューティー セレクトショップとして、幅広いお客様のニーズにお応えしています。

関連リンク:アミューズ ボーテ

ポール & ジョー ボーテについて

ポール & ジョー ボーテは、パリジェンヌのライフスタイルを提案するフランス生まれのコスメティックブランド。

ブランド名は、創設者であり、デザイナーであるソフィーのふたりの息子たちの名前に由来しており、1995年にメンズコレクションからスタートし、2002年、コスメティックラインである「PAUL & JOE BEAUTE(ポールアンドジョー ボーテ)」をスタートしました。

ブランドの特徴として、パッケージやハンドケースに描かれている「お花」。

これはクリザンテームという西洋菊の一種で、アンティークのクッションカバーからインスピレーションを得たモチーフが印象的です。

また、コスメを肌になじませると、顔回りにふわっと漂うやさしい香り。これは「オレンジフラワーの香り」で、創設者ソフィーの幼少期の思い出に基づいた温かく懐かしい香りとなっています。

代表的な商品には、美容液約90%配合のプライマーに新たにナイアシンアミドや進化型ヒアルロン酸などを配合し、保湿成分を増量した「プロテクティング プライマー」や、化粧効果はもちろん、見て楽しい、触って楽しい、飾って楽しい、持っていることが幸せなアイテムが豊富にラインナップされています。

関連リンク:ポール & ジョー

テラスモール松戸 店舗情報

こちら読者の方から写真付きで情報提供をいただきました。ありがとうございます。

スポンサーリンク

\ この情報をお友達にシェア! /

【←前の記事】
馬橋駅西口に「タピオカにゃんぷる」がオープン、や台ずし隣

【→次の記事】
【開店延期】五香の松屋・松のや複合店、8月から10月にオープン時期変更

【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!

サムリ

映画とゲームとアウトドアをこよなく愛するアラフィフパパ、サムリです。二人の息子がおります。ランチの食レポでは奥さんと二人で行う事も。車や電車、自転車、徒歩で、千葉県松戸エリアを駆け巡っております。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。松戸つうしんだけで5,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 松戸市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!

アバター画像アバター画像開店(オープン) の最新記事

フランス発の人気コスメブランド「ポール & ジョー ボーテ」がテラスモール松戸に新登場!アミューズ ボーテで8月6日から取り扱いスタート

馬橋駅西口に「タピオカにゃんぷる」がオープン、や台ずし隣

8/25(月)〜9/2(火)アトレ松戸にて「ぶどう屋 kyorakudo」が期間限定出店、旬果スイーツ専門店

松戸駅西口に「OSTERIA DA TASAKI(オステリア・ダ・タサキ)」がオープン!淡路島産生パスタが味わえる本格イタリアン

新松戸駅前74ビル3階に「しゃぶ葉」が10月末オープン予定、しゃぶしゃぶ食べ放題チェーンが新松戸に

最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県松戸市の地域情報ブログ「松戸つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。

読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

WACOCA: People, Life, Style.