欧州新車販売、7月は昨年4月以来の大幅増 BYDがテスラに先行

 欧州自動車工業会(ACEA)が28日に発表したデータによると、7月の欧州新車販売台数は5.9%増加し、伸び率は昨年4月以来の大きさとなった。写真はベルリンで開催されたBYDの車両発表イベント会場。5月21日、ベルリンで撮影(2025年 ロイター/Annegret Hilse)

[28日 ロイター] – 欧州自動車工業会(ACEA)が28日に発表したデータによると、7月の欧州新車販売台数は5.9%増加し、伸び率は昨年4月以来の大きさとなった。

欧州連合(EU)におけるプラグインハイブリッド車(PHEV)の販売台数は少なくともACEAが公表を開始した2023年1月以降で最大の伸びを記録し、バッテリー式電気自動車(BEV)の販売台数は23年8月以降で最大の伸びとなった。

ドイツは6月、23年に廃止された補助金制度に代わる電気自動車(EV)奨励策を発表したが、7月のBEVとPHEVの販売台数はそれぞれ58%と83.6%の増加を記録した。

EV販売台数の増加にもかかわらず、BEVメーカーである米テスラ(TSLA.O), opens new tabは7カ月連続で欧州での市場シェアを失い、初めて月次販売データに含まれた中国の比亜迪(BYD)(002594.SZ), opens new tabの後塵を拝している。

<詳細>

ACEAのデータによると、EU、英国、欧州自由貿易連合(EFTA)における7月の自動車販売台数は109万台に増加した。

フォルクスワーゲン(VOWG.DE), opens new tabとルノー(RENA.PA), opens new tabの登録台数はそれぞれ前年同月比11.6%と8.8%増加したが、ステランティス(STLAM.MI), opens new tabは1.1%減少した。

テスラの販売台数は40.2%減少し、市場シェアは1年前の1.4%から0.8%に低下。BYDは225.3%増加し、市場シェアは1.2%となった。

EU全体の自動車販売台数は7.4%増加した。BEV、ハイブリッド車、PHEVの登録台数はそれぞれ39.1%、56.9%、14.3%増加し、合計でEU圏の登録台数の59.8%を占め、24年7月の51.1%から上昇した。

ドイツ全体では11.1%増、英国では5%減、フランスでは7.7%減、イタリアでは5.1%減となった。スペイン、ポーランド、オーストリアはそれぞれ17.1%、16.5%、31.6%の増加を記録した。

The stacked bar chart shows the share of new car registrations in the EU between January 2025 and July 2024.The stacked bar chart shows the share of new car registrations in the EU between January 2025 and July 2024.The range plot shows the market share carmakers in the EU, EFTA and UK regions in July 2024 in brown and July 2025 in green.The range plot shows the market share carmakers in the EU, EFTA and UK regions in July 2024 in brown and July 2025 in green.

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Alessandro Parodi

Alessandro is an Italian journalist based in Gdansk reporting on European markets, with focus on Italian companies. Previously, he worked as a multimedia freelancer in South Africa covering general news and cultures.

WACOCA: People, Life, Style.