2025年8月25日 17:15
京都市内で25日夕方、1時間あたり102ミリの猛烈な雨が降ったとして、「記録的短時間大雨情報」が出されました。
気象庁によりますと、25日午後4時50分までの1時間で、京都市中京区で102ミリの雨を観測し、京都府内に降った1時間あたりの降水量では、観測史上最大ということです。
また、気象庁のレーダー分析によりますと、右京区南部付近で午後4時50分までの1時間に約90ミリ、下京区付近では午後5時までの1時間に約90ミリの雨が降ったもようです。
■「自宅に水が入ってきそう」複数の通報 嵐電は全線運転見合わせ
京都市右京区の天神川・西院観測所では午後4時40分ごろ、氾濫危険水位(3.2メートル)を大幅に超える3.97メートルまで水位があがりました。
消防によりますと、「自宅の中に水が入ってきそうだ」という通報が中京区や右京区から数件入っているということです。
京福電気鉄道によりますと、嵐山線(嵐山本線・北野線)は午後5時現在、落雷と大雨の影響により全線で運転を見合わせています。
最終更新日:2025年8月25日 17:43
関連ニュース
WACOCA: People, Life, Style.