2025フジパンCUP(フジパンカップ)第49回関東U-12サッカー大会in群馬
目次
・大会組合せ・結果
・大会概要
・都県予選の結果および出場チーム
・過去の大会結果

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

予選リーグ
9月6日(土)
各ブロック1位は1位トーナメント進出

参照サイト:FCアビリスタnstagram

順位別トーナメント
9月7日(日)1位トーナメント

わかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!

9月7日(日)2位トーナメント

わかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!

9月7日(日)3位トーナメント

わかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!

大会概要

【日程・会場】 
2025年9月6日(土)、7日(日)
@コーエィ前橋フットボールセンター(群馬県前橋市)

【大会概要】
以下の情報は2024年度ものもです。2025年度の情報はわかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!

参加資格
・2024年度(公財)日本サッカー協会第4種加盟チームであること。準加盟チームも含む。
・各都県第4種委員会から推薦されたチーム(24チーム)

試合方法
・予選は24チームを8パートに分けリーグ戦を行い、順位トーナメントを実施する。順位トーナメントでは3位決定戦は行わず、両チーム第3位とする。
・予選リーグの順位決定は勝点制。勝点(勝3、分1、負0)、得失点差、総得点、当該チーム同士の勝敗、抽選の順で順位を決める。
・試合時間は予選40分(20分ハーフ)、順位トーナメント30分(15分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは5分とする。
・トーナメント戦(決勝戦含む)で規程の競技時間内に勝敗が決しない場合は、ペナルティキックマークからの3人ずつのキックにより勝者となるチームを決定する。ペナルティキックマークからのキックに入る前のインターバルは1分とする。

組合せ
関東サッカー協会第4種委員長会議にて、組み合わせ抽選を実施する。

表彰
・優勝・準優勝・3位(2チーム)/5位(2チーム)/7位(2チーム)
・2位・3位トーナメントの第1位及び第2位

2024年度大会記事より引用

【関連大会】
2025年度 『tonan』第14回北関東(関東外環)U-12少年サッカー大会 in GUNMA
2025年度 夏休みCHALLENGE CUP U-12

2025年度 都県予選の結果および出場チーム
東京都

前期1部
1位:バディSC江東
2位:府中新町FC
3位:FC大泉学園

三井のリハウスU-12サッカーリーグ 東京(前期)

神奈川県

優勝:川崎フロンターレU-12〔川崎1〕
準優勝:東住吉SCブルー〔川崎3〕
第3位:JFC FUTURO〔横浜1〕

第45回神奈川県チャンピオンシップU-12

千葉県

1stステージ TOPリーグ
1位:柏レイソルA.A. TOR’82
2位:柏レイソルU-12
3位:ジェフユナイテッド市原・千葉U-12

2025 U-12サッカーリーグin千葉

埼玉県

優勝:レジスタFC
準優勝:RB大宮アルディージャU12
第3位:FCアビリスタ

第49回関東U-12サッカー大会 埼玉県大会

茨城県

優勝:FC COLORZ
準優勝:水戸ホーリーホックジュニア
第3位:FC REGISTA TSUKUBA

2025年度 JA共済CUP茨城県学年別少年サッカー大会高学年の部 茨城県大会

栃木県

優勝:ヴェルフェ矢板U-12vert
準優勝:栃木SC U-12
第3位:那須野ヶ原FCボンジボーラ

結果参照:栃木県サッカー協会HP
2025年度 QUALIER CUP第11回栃木県U-12サッカー大会

群馬県

優勝:ファナティコス
準優勝:美九里FC
第3位:FC前橋南

2025年度 第15回上毛新聞社杯争奪 第47回群馬県小学生総体

山梨県

優勝:フォルトゥナU-12
準決勝:Fantasista FC
第3位:ヴァンフォーレ甲府U-12

2025 nanaho Cup 山梨県U-12サッカー大会

全国の都道府県別最新情報はこちら

全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2024年度 第48回>
優勝:FC TRIANELLO Machida〔東京都1〕
準優勝:ファナティコス〔群馬県1〕
第3位:戸塚FCジュニア〔埼玉県1〕、 東京ヴェルディジュニア〔東京都2〕

WACOCA: People, Life, Style.