広島県知事選 「庶民革命」で、税金の使い道を住民の手に取り戻す。宿泊税はインフラ含む住民のために
https://www.youtube.com/live/2CcwdCIc_bo?si=o1ICF_mUq_MRpbiE @YouTubeより
広島県知事選に向けて
「庶民革命」で、税金の使い道を住民の手に取り戻す。
2026年から導入予定の宿泊税。 その目的は「観光振興」だと言われています。 しかし、観光客の増加によって交通渋滞、騒音、環境負荷に悩まされているのは、ほかでもない地元住民です。
💡宿泊税の使い道は、住民の暮らしのために
地域交通の改善(渋滞緩和、公共交通の拡充)
環境保全(ゴミ処理、騒音対策、緑地整備)
観光地周辺の住民サービス(保育・医療・防災)
観光政策は、住民と共に育てるべきです。 「観光客のため」ではなく、「住民のための観光」へ。 宿泊税は、住民の生活基盤を支えるインフラ整備にこそ使うべきです。
🌱庶民革命とは?
「庶民革命」は、特権階級のための政治ではなく、 介護現場、子育て家庭、地域経済を支える庶民の声を政治に届ける運動です。
産廃・PFAS問題に立ち向かう
公文書の黒塗り行政を改める
地元企業を守る公平な経済政策
家族ケアラー支援条例の制定
若者・女性・高齢者が誇りを持てる広島へ
🏗️インフラ整備も「庶民のため」に
インフラは、利権のためではなく、暮らしのためにあるべきです。
災害に強い道路・河川整備
公共交通の利便性向上
地域医療・介護施設の再構築
子育て支援施設の拡充
これらを、住民の声をもとに計画・実行する「住民参加型インフラ政策」へ。
🔊候補者公募中!
「庶民革命ひろしま」では、広島県知事選の候補者を募集中です。
自薦・他薦どちらも歓迎
政治経験不問
必要なのは「広島を愛する心」と「庶民とともに未来をつくる覚悟」
あなたの一声が、広島の未来を変えるかもしれません。
■ 次期広島県知事候補募集中! 自薦他薦歓迎
広島瀬戸内新聞・「庶民革命ひろしま」(準備会)では、次期広島県知事候補を募集。
・自薦他薦歓迎、政治経験不問。
・必要なのは広島を愛し、庶民とともに未来をつくる想い。
・推薦したい方がいればご連絡を。
・選考合格者は政策や事務作業を全力支援。政治資金は市民から広く募集。
応募資格:2025年11月9日時点で30歳以上の日本国籍者(公民権停止処分なし、湯崎英彦氏除く)。
連絡先:hiroseto2004@yahoo.co.jp / ☎ 090-3171-4437 / X:@hiroseto(さとう)
選考方法:公開オンライン面接(石丸方式)、基準は別紙参照
応募一次締切:2025年9月6日(土)
広島を愛し、未来をともにつくりたいあなたをお待ちしております!
面接官になりたい方もお待ちしております!
#庶民革命 #広島県知事選挙
#水と命を守る #庶民革命ひろしま #候補者公募ご寄付もお待ちしております!
この記事をシェアする
WACOCA: People, Life, Style.