雄大な景色に溶け込み、私たちの生活を静かに見守るダム。All About ニュース編集部は、全国216人を対象に「ダム(関東地方)」に関するアンケート調査を実施しました。今回は、「好き&行ってみたい神奈川県のダム」ランキングを紹介します。
「好き&行ってみたい神奈川県のダム」ランキング
自然の恵みを蓄え、私たちの暮らしを豊かにするダム。All About ニュース編集部では、2025年8月14〜15日の期間、全国10〜60代の男女216人を対象に、「ダム(関東地方)」に関するアンケートを実施しました。その中から、「好き&行ってみたい神奈川県のダム」ランキングの結果をご紹介します。
>9位までの全ランキング結果を見る
2位:相模ダム/58票
相模原市にある相模ダムは、昭和22年に完成した歴史あるダム。静かな湖面が広がる相模湖は今やレジャーの拠点としても知られ、釣りや湖畔のハイキングなどが気軽に楽しめます。周辺には季節ごとに彩りを変える自然が広がり、春には桜、秋には紅葉が訪れる人を楽しませてくれます。レトロな雰囲気を残しながらも、今なお多くの人に愛されているダムで、穏やかな休日を過ごしたい人にぴったりの場所です。
回答者からは「とても大きいダムであり、アーチ状の橋があるのが特徴的だからです。相模湖も一緒に観光できてとても良い場所だと思います」(20代女性/千葉県)、「有名。神奈川に住んでいる友人から聞いたことがあった」(40代男性/大阪府)、「相模ダムは相模湖の景色と一体となった美しい場所で、自然と人工建造物が見事に調和しています。ダム周辺から眺める湖面は四季ごとに色を変え、特に秋の紅葉は水面に映えて格別でした」(20代女性/東京都)といった声が集まりました。
1位:宮ヶ瀬ダム/72票
神奈川県を代表する観光ダム、宮ヶ瀬ダムはそのスケール感だけでなく、イベントや周辺施設の充実ぶりでも群を抜いています。特に注目なのが、定期的に行われる観光放流。巨大な水の壁が一気に放たれる瞬間は圧巻で、見応え十分です。周囲には遊歩道や広々とした公園、湖畔エリアも整備されており、散策やピクニックにもぴったり。ダムカレーや資料館など楽しめる仕掛けが多く、子どもから大人まで一日中遊べる場所として親しまれています。
回答者からは「放流のタイミングで見ることができる水しぶきと虹が美しいです。水とエネルギー館の体験展示も面白く、のんびり過ごせます」(30代女性/愛知県)、「宮ヶ瀬ダムは、周りの雰囲気も良いしクリスマスのツリーも見事なので何度か行ったことのあるダムです。寒い中温かい五平餅などの食事をするのも楽しみの1つです」(40代男性/神奈川県)、「ダムのスケール感と周辺の自然が圧巻。観光放流は迫力満点で、写真映えも抜群」(50代男性/大阪府)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
次ページ
9位までのランキング結果を見る
WACOCA: People, Life, Style.