All About ニュース編集部は、全国20~60代の男女196人を対象に「星空スポット(近畿地方)」に関する独自のアンケート調査を実施。好き&行ってみたい「三重県の星空スポット」で1位に選ばれたのは?

好き&行ってみたい「三重県の星空スポット」ランキング
好き&行ってみたい「三重県の星空スポット」ランキング

夜空に瞬く無数の星々は、日常を離れた特別な時間を演出してくれます。都会の喧騒を忘れ、澄んだ空気の下で見上げる星の輝きは、旅の目的になるほど魅力的です。自然に包まれながら満天の星を眺めるひとときは、心を解きほぐし、忘れられない思い出へと変わっていきます。

All About ニュース編集部は8月13~14日、全国20~60代の男女196人を対象に「星空スポット(近畿地方)」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「三重県の星空スポット」を紹介します!

>9位までの全ランキング結果を見る

2位:鳥羽展望台/26票
2位は「鳥羽展望台」でした。三重県鳥羽市の南端に位置する鳥羽展望台は、海と空が一体化するようなパノラマが広がる人気の絶景スポット。夜になると、広い視界いっぱいに星が広がり、眼下に広がる海の静けさと星空の輝きが幻想的な空間を演出します。

回答者からは「全体に一面広がった海と山々に囲まれている空間に魅力を感じるからです」(20代女性/兵庫県)、「天気のいい日には富士山も見えるという、とても景色のいい展望台です。真っ青な空と海がすごくきれいな素晴らしいスポットだと思います」(30代女性/愛知県)、「パールロードでも楽しめるし展望台で海と共に綺麗な景色が見れるのが良い、海沿いなので写真にも残しやすそう」(20代女性/奈良県)などのコメントがありました。

1位:伊勢志摩国立公園 横山展望台/68票
1位は「伊勢志摩国立公園 横山展望台」でした。英虞湾のリアス式海岸を一望できる展望スポットとして知られ、日中の絶景に加えて、夜には光害の少ない環境で星空が楽しめる名所。整備された遊歩道や展望デッキもあり、快適に星空観賞を楽しめる点も高評価の理由です。

回答者のコメントを見ると「国立公園というしっかりと整備された施設なら安心して楽しめそう」(20代女性/青森県)、「家族で楽しめる施設が密集しているから」(40代男性/東京都)、「伊勢志摩スカイラインをドライブして星を見たいから」(40代男性/神奈川県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

9位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.