All About ニュース編集部が全国202人を対象に実施した「星空スポット(中部地方)に関するアンケート」の調査結果から、好き&行ってみたい「山梨県の星空スポット」ランキングを発表! 2位「山中湖」を抑えた1位は?

好き&行ってみたい「山梨県の星空スポット」ランキング
好き&行ってみたい「山梨県の星空スポット」ランキング

晴れた夜空に瞬く満天の星は、都会の喧騒(けんそう)を忘れさせてくれる特別な景色。中部地方には海辺や高原、山頂や湖畔など、ロマンチックな星空が楽しめる絶景スポットが数多くあります。地元の人に愛され、旅行者も足を運びたくなる魅力あふれる場所とは――。

All About ニュース編集部では、2025年8月13〜14日の期間、全国10〜60代の男女202人を対象に、星空スポット(中部地方)に関するアンケートを実施しました。その中から、好き&行ってみたい「山梨県の星空スポット」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:山中湖/33票

山中湖は、富士五湖の中で最も大きく、湖面に映る富士山と星空の美しいコントラストが魅力です。標高約980メートルに位置し、夜間は空気が澄んで星々がくっきりと輝きます。湖畔のキャンプ場や宿泊施設からは四季折々の夜景が楽しめ、写真愛好家にも人気です。

回答者からは「山から見る星空はかなり綺麗と思いますが、湖込みで見る星空は、地球と空と一緒にフレームに入れて見たいと感じるので特に山中湖は行ってみたいです」(30代女性/愛知県)、「星空とともに富士山や他の湖も見れる高台があるからです」(50代男性/兵庫県)、「湖のアクティビティも楽しみつつ、星空を見たいから」(40代女性/長野県)といった声が集まりました。

1位:富士山五合目(吉田口)/60票

富士山五合目(吉田口)は、標高約2300メートルに位置し、雲海の上から星空を眺められる特別なスポットです。街明かりの影響が少なく、満天の星や流星群を観測するには最適の環境。日中は富士登山や観光を楽しみ、夜は壮大な星空観賞ができるぜいたくなロケーションです。

回答者からは「富士山の雄大さと星空のコントラストが美しく、標高が高い分、星空がさらにクリアに見える」(30代女性/秋田県)、「車で登れるので体力に自信が無くても大丈夫なところ。標高が高いので星が見やすいと思います」(50代女性/静岡県)、「昼の五合目は雲上にいるような感覚がした。雲という遮蔽物のない星空はさぞ壮麗であろう」(20代その他/静岡県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

10位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.