All About ニュース編集部は、全国20~60代の男女210人を対象に「星空スポット(北海道・東北地方)」に関する独自のアンケート調査を実施。好き&行ってみたい「福島県の星空スポット」で1位に選ばれたのは?

好き&行ってみたい「福島県の星空スポット」ランキング
好き&行ってみたい「福島県の星空スポット」ランキング

雄大な山々と清らかな湖が広がる福島県は、星空観察にも最適な環境がそろっています。澄んだ空気と人工的な光の少なさが、星々の輝きをいっそう際立たせ、観光地としての魅力と癒しの空間を提供してくれます。

All About ニュース編集部は8月13~14日、全国20~60代の男女210人を対象に「星空スポット(北海道・東北地方)」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「福島県の星空スポット」を紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:裏磐梯 五色沼/33票
2位は「裏磐梯 五色沼」でした。磐梯山の噴火によって生まれた複数の湖沼群は、昼は幻想的な色合いで訪れる人々を魅了し、夜は空一面の星が静かな水面に映る絶景スポットとして人気です。周囲に人工光が少なく、自然の中でゆったりと星空を眺められるのが魅力です。

回答者からは「裏磐梯エリアは光害が少なく、標高約800mで空気が澄んでいるため星空観察に適している」(50代男性/神奈川県)、「裏磐梯の五色沼は、自然豊かな森と湖が点在するエリアで、周囲に人工光が少なく、静かな環境で星空観察が楽しめると思います」(50代男性/東京都)、「周囲は自然豊かで光害がほとんどなく、夜の散策と星空観察が楽しめるから」(40代男性/静岡県)などのコメントがありました。

1位:猪苗代湖/69票
1位は「猪苗代湖」でした。日本で4番目の広さを誇る猪苗代湖は、湖畔から望む広大な夜空が魅力。水面に映り込む星々と、磐梯山のシルエットが重なる風景はまるで映画のワンシーンのよう。アクセスの良さと美しい夜景の両立から、ファミリー層から写真愛好家まで幅広く人気を集めています。

回答者のコメントを見ると「猪苗代湖は福島県のほぼ中央に位置する湖で、湖畔は開けた地形のため、地平線近くまで星空を見渡せるから」(50代男性/東京都)、「周りも暗いのでとても綺麗に星が見えたから」(20代女性/北海道)、「広大な猪苗代湖と星空を一度に見渡すことができそうだと思うからです」(30代女性/宮城県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

10位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.