2025.8.17[ホームタウン]
SDGs

本日開催された明治安田J1リーグ 第26節 サンフレッチェ広島戦を、茨木市文化・子育て複合施設 おにクルにて、昨年に引き続き茨木市との共催で、今年は屋外且つナイターゲームでのパブリックビューイングを行いました。

明治安田ブース

追手門学院大学ブース

試合前のおにクル館内では、明治安田様による「ミニ体力測定」、追手門学院大学ガンバ大阪プロジェクト実践生による3つの企画を実施、芝生広場ではキッチンカーにも出店いただき、試合開始数時間前にも関わらずたくさんの方に足を運んでいただきました。

ゲスト阿部浩之さんとMC竹島麻里子様

茨木市 福岡市長

そして、ゲストにはガンバ大阪CRO阿部浩之さんを、MCにはDAZNスタジアムリポーターの竹島麻里子さんをお迎えし、イベントを盛り上げました。

また、茨木市の福岡市長にもお越しいただき、会場の皆さまと共に試合をご観戦いただきました。

ハーフタイムには、「おにクル賞」「明治安田賞」「追手門学院大学賞」「ガンバ賞」と題し、計12名様に当たる豪華抽選会を実施し、試合観戦以外にもお楽しみいただける時間を過ごしていただくことができました。

会場の様子①

会場の様子②

残念ながら勝利を飾ることはできませんでしたが、約1,000名ものファン・サポーターの皆様にお越しいただきました!

皆様からいただいた応援メッセージの横断幕は、今後はおにクル館内にて掲示させていただきますので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください。

今後も茨木市との連携事業を通じて、地域に根差し愛されるクラブづくりを目指して活動をしてまいります。

引き続きガンバ大阪に熱いご声援をよろしくお願いいたします。

追手門学院大学ガンバ大阪プロジェクト実践生の皆様

<茨木市×ガンバ大阪連携事業 2025パブリックビューイング>

【主催】茨木市、ガンバ大阪

【協力】おにクル、追手門学院大学、明治安田、ガンバ大阪茨木後援会

WACOCA: People, Life, Style.