【津波】住民、緊迫の状況語る 千島列島で複数回の津波
これはカムチ塚半島のすぐ南千島 レッドパラムシル島に住む男性が撮影した 映像です。 津波に襲われた水産加工場と見られる建物 の周りでは水は引いているもののコンテナ などが散らばっています。 また別の写真では船が港の一部に乗り上げ ている様子も確認できます。 このパラムシル島では複数海に渡って波が押し寄せ 200m 内陸まで達したということです。現地に住む男性が当時の緊迫した状況について語りました。 отом,чтопосле землетрясеният следоватьнабабушки, дедушкииспугались, деткитоже испугались.Нослужб всехнаш地 に近い半島でも3mから4mのが観測され ています。
震源地に近い地域の状況が徐々に明らかになってきました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/international/05c3a26a0e504753a9fcface639b6a14
カムチャツカ半島のすぐ南、千島列島・パラムシル島に住む男性が撮影した映像。津波に襲われた水産加工場とみられる建物の周りでは、水は引いているもののコンテナなどが散らばっています。
また別の写真では、船が港の一部に乗り上げている様子も確認できます。
このパラムシル島では、複数回にわたって津波が押し寄せ、200メートル内陸まで達したということです。
現地に住む男性が、当時の緊迫した状況について語りました。
パラムシル島の住民
「地震が起きたときには、このあと津波来ると思った」「お年寄りと子供が怖がっていたが、非常事態省が迅速に対応し高台に避難させた」
また、震源地に近いカムチャツカ半島でも3メートルから4メートルの津波が観測されています。
(2025年7月30日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#地震 #津波 #カムチャツカ半島 #千島列島 #パラムシル島 #日テレ #ニュース

31 Comments
ロシア、ウクライナで戦争しているのに大変ですねー、
自然災害に対しては日本として出来ることは協力して災害を乗り切って欲しい
この島も日本名が付いてる
ロシア政府は、、、見て見ぬ振りをするのかな、、、、
カムチャッカ半島にあるロシアの原潜基地が心配ですね。出港していれば問題無いと思いますが心配ですね。
冒頭や所々の映像に映っている植物って、少し前に話題になったバイカルハナウド?😨
カムチャッカみたいな危険な地域ははやく日本ににゆずった方がいいよ!
3.11東北の震災と比べたら、大した事ないなぁ〜😮😮。
大した事ないじゃん
戦争で復旧には相当な時間かかりそうだな
もっと綺麗に掃除してもらって
あの嘘つきメドベージェフが『今回の地震・津波で被害は軽微なものだった』と真っ先に公表したが、多分これは嘘だろう。震源地の目と鼻の先にはロシアの核ミサイル搭載型原子力潜水艦の最大秘密基地(ヴィリュチンスク)があるが、多分ここは4m~6mの津波に襲われたことであろう。被害がないというのは真っ赤な嘘であろう。だからメドベージェフが真っ先に『問題なし』と公表したのだ。核ミサイルと原子力潜水艦数隻はどうなったのだろう。
♪会わぬ先から 大揺れが待っていました北の町 行かなきゃならないカムチャツカ揺らしたくない町なのに♪
今回は、地震の規模の割に津波は小さい地震だったと言えます。
本来なら震源付近は東日本大震災級の大津波(10メートル級)が来てもおかしくはなかった。
これは日本?ロシア?
もしも日本の領土だったら、もっと発展していて被害も大きかったかも知れないね。何よりも日本の震災になってしまう(´・ω・`)
大変そう
日本領だからが復興支援しないと、念のためその後も駐留しといた方がいいな
戦争やめて、国内の災害復旧をお勧めします。
モスクワはこんな極東地域には支援してくれないんでしょうか??
「幌筵島」ね。
日本の領土だった。
ソ連にやったわけでもない。
強い爺ですね
ロシア軍の方がもっと怖いですよ
ロシア軍にたいした損害がなかったのは残念だ
ロシア語でも津波はツナミって言うんだな
幌筵島の映像が見られる日が来るとは
リアルカムチャッカファイヤー
神の怒りは、遠いところから。
この地震規模が大きいのに地上波の報道が軽い気がする。なんで。
今後の地震や津波に備えて全国の山の高台に避難用の施設や街を作ってほしいです。
因果応報
北方領土返せ
恐ロシア