【地震情報】日向灘でM5.8の地震 宮崎県で震度4 津波被害の心配なし
え、今日午前6時13分頃ですけれども、 ヒガダを信源とする最大震度4の地震が ありました。え、まず震度の分布像をご覧 ください。え、地震がありましたのが6時 13分頃です。え、この地震で宮崎県の 宮崎市役島市、え、三里町、国富町といっ たところで震度4の揺れを観測しています 。え、マグニチュードが5.8、そして 新源の深さがごく浅いとなっております。 え、震度4のを宮崎県内で観測をしており ます。で、この地震によって 若干の海面変動が予想されます。え、宮崎 県の沿岸では今後2、3時間ぐらいは、え 、若干の解面変動が予想されますけれども 、え、これによる被害の心配はありません 。え、この地震ですけれども、え、こちら がですね、ウェザーニュースのライブ カメラのネットワーク空カメの当時の様子 となります。え、これは宮崎市内ですね。 アンテナが大きく揺れているのが分かり ます。宮崎市内では、ま、最大で震度4を 観測したところがありました。え、当時は 電線やアンテナが揺れるぐらいの、ま、 揺れ方となったということになります。で 、また、え、こちらの方に入ってきている 被害報告です。6時40分現在ですけれど も、屋内被害としては、ま、揺れが強かっ た宮崎県内で、ま、物が落ちたと、え、 いった報告を、ま、数件、え、いただいて おります。え、ま、これ、これ以外のです ね、大きな被害の発生はない模様となり ます。で、この宮崎県内なんですけれども 、これはですね、去年の8月1日から今年 の3月31日までの新源の分布です。体に 感じない大変小さな地震も含めての、ま、 分布でして、ま、ご覧の通りこれだけ たくさんの地震が起きております。で、 この8月から今年3月までの間ですと、 特に大きかったのがですね、この辺り、え 、去年の8月の8日にマグニチュード 7.1の、え、地震がありました。え、 また今年の1月です。今年の1月13日に はマグニチュード6.6の地震が、え、 宮崎県のすぐ起き合いで起きるなどこの ヒガナダ、ま、元々地震活動ですし、ま、 去年の8月からは特に大きな地震が多いと 言った状況になります。え、先ほどの6時 13分頃の地震に関しては今年の1月の 地震より少しこう北東北東方向に、え、 離れた場所で起きたものという風に見られ ます。地震のメカニズムもですね、去年 から今年1月のこの2つの、え、地震は いわゆる逆断層型、え、こうガ板がですね 、こう押し付けられて、ま、上下方向に ずれるタイプだったんですけども、先ほど 起きた、え、マグニチュード5.8の地震 に関しては、ま、いわゆる星断層型 引っ張られるような、え、形で起きたので はないかという風に見られます。ま、去年 の、去年から今年1月の1連の地震とは 少しメカニズムのが、ま、異なるような、 ま、そういった地震ということになります 。はい。一方でこの旧ガダ元々ですね、 非常に地震活動が活発なエリアとなります 。ま、今回の、ま、地震以外でも、え、 長い目で見た時に、ま、大きな地震の発生 に対して、ま、注意を要するエリアという ことが言えそうです。え、最新の地震情報 についてはお天気アプリウェザーニュース でもご覧いただきます。 [音楽]
8月17日(日)6時13分頃、宮崎県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は日向灘(ひゅうがなだ)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
震源地:日向灘
マグニチュード:5.8
震源の深さ:ごく浅い
この地震による津波被害の心配はありません。
震度4以上を観測した地点
■震度4
【宮崎県】
宮崎美郷町田代 宮崎市霧島 宮崎市松橋 宮崎市佐土原町下田島 串間市役所 国富町本庄
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

21 Comments
去年も夏頃に日向灘で地震あったよね
九州全体が揺れているのが気になる
なんか昨日地震が止まっていたからなんか怪しいと思ったんだよなしかも今日も一回しか来てない地震増える気あるのか?
地震増えろ南海トラフ来い大げさな臨時情報
浅いとはいえ弾けたということは深い部分でもストレスは限界に近いということだから。
過去に日向灘の地震は最初2019年3月27日に震度3と震度4それぞれ規模5.4深さごく浅い同じだった5月10日に震度3規模5.6震度5弱規模6.3似たような地震が増えた場合より大きな地震が来るかもしれない
ゆったり 揺れました。
いよいよAREが起きます
絶対に間違いありません!!
ただ言うだけなんだろ、AIに言わせろ、無駄使いだ。
日向灘沖の海底地形は海嶺の存在がある為
プレート説だけで解説するのはナンセンスだろう
逆断層・正断層で片付けてしまうようでは
まだまだだな
そろそろかな…
今年は九州良く揺れるけど…いよいよかもしれんね
毎回この地震マグニチュード5以上だから気になるな😢く
やっぱり地震だったんだ🫨めまいかと思った
震度2と思ったあ、揺れてるこんな感じ
スマホも鳴らないしね又海底火山かな
震度3やったけど横揺れ一回だけ感じた
また、日向で、地震あったんですかー?
そら、こんなけ、熱中症になるくらい、暑いですから、大地震も、多発しますねー。
怖い😨😱ですねー。
南海トラフ関連は?どうですかー?
杉本由美子さんより。
今後が心配です
DSいそいでるな。
南海トラフを煽りたい利権屋の仕業なら最後の足掻き。不安や恐怖を飯の種にしてるのかな?震源地が浅い様⇒アライアンスの総仕上げか?震度のばらつきは地下トンネルの出入り口か。地下トンネルの存在は世界中で沢山。日本は悪の巣窟⚠️
とうほく 以来津波が本当に怖い