All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「関東地方の星空スポット」に関するアンケートの調査結果から、「茨城県の星空スポット」ランキングを発表! 2位「国営ひたち海浜公園」を抑えた1位は?

「茨城県の星空スポット」ランキング
好き&行ってみたい「茨城県の星空スポット」ランキング

All About ニュース編集部では、8月7〜12日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、「関東地方の星空スポット」に関するアンケートを実施しました。

その中から、好き&行ってみたい「茨城県の星空スポット」ランキングの結果をご紹介します。

>11位までの全ランキング結果を見る

2位:国営ひたち海浜公園/62票

広大な敷地に四季折々の花が咲く国営ひたち海浜公園は、昼夜問わず人気のスポット。公園は夜間に閉園しますが、周辺のエリアでの星空観賞では、視界を遮るものが少ないため夜空を広く見渡すことができます。特に春や秋の晴れた夜は空気も澄み、静かな芝生の上で星を楽しむのに最適です。

回答者からは「この公園で日中は散策をしたり季節の花を楽しんだ後に星空を見たいので」(50代男性/愛知県)、「星空がきれいなだけでなく、さまざまな植物や乗り物も楽しめるから」(20代女性/千葉県)、「太平洋に面した広大な開放感あふれるロケーションで、視界を遮るものが少なく、星空と地平線が溶け合うような幻想的な夜景を楽しめるスポットだからです」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。

1位:筑波山/68票

1位には、関東平野を広く見渡せる筑波山が選ばれました。登山やドライブコースとしても知られていますが、夜には星空観賞が楽しめるスポットとしても注目されています。標高877mの山頂付近では、空気が澄んだ日には星座を観察しやすい環境が広がり、山頂周辺からの開放感ある景色と夜空の組み合わせが楽しめます。

回答者からは「関東平野を一望できる標高の高い場所で、街の明かりを少し離れて空気が澄んでいるため、星空観察に適しています。登山道や展望台も整備されているので、登山と星空観察をセットで楽しめるのが魅力です」(50代女性/東京都)、「ここから見る星空は格別!だいすき」(30代女性/茨城県)、「山頂からの見晴らしも良く、満天の星空を楽しみながら静かな時間を過ごせる」(30代女性/神奈川県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

11位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.