All About ニュース編集部が全国203人を対象に実施した「森林浴スポット(中部地方)に関するアンケート」の調査結果から、好き&行ってみたい「山梨県の森林浴スポット」ランキングを発表! 2位「河口湖」を抑えた1位は?
好き&行ってみたい「山梨県の森林浴スポット」ランキング
木漏れ日の中で深呼吸をすると、日常の喧騒(けんそう)がふっと遠のいていく——。緑に囲まれた静かな空間は、心も体もゆるやかにほぐしてくれます。
All About ニュース編集部では、8月12〜15日の期間、全国20〜60代の男女203人を対象に、森林浴スポット(中部地方)に関するアンケートを実施しました。その中から、好き&行ってみたい「山梨県の森林浴スポット」ランキングの結果をご紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:河口湖/33票
富士山の麓に広がる河口湖は、四季折々の絶景が楽しめる観光名所です。湖畔からは雄大な富士山を望むことができ、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、一年を通じて異なる表情を見せます。周辺には遊歩道や公園も整備され、散策やサイクリングにもぴったりのスポットです。
回答者からは「首都圏から行きやすい避暑地だから」(40代男性/神奈川県)、「富士山と湖の雄大な眺めを楽しみながら歩きたい」(50代男性/愛知県)、「四季を彩る花がさいておりインスタ映えする」(20代女性/静岡県)といった声が集まりました。
1位:富士山(五合目周辺樹林帯)/72票
世界文化遺産に登録されている富士山は、日本の象徴的な存在。五合目周辺の樹林帯は、標高約2300mに位置し、澄んだ空気と美しい自然を満喫できます。夏は登山客でにぎわい、秋には紅葉が彩りを添えます。森林浴と共に、迫力ある山岳景観を楽しめるのが魅力です。
回答者からは「日本人であれば一度は訪れるべきところだと思う」(30代女性/静岡県)、「富士山のパワーを感じてみたいから、登ってみたい」(50代女性/奈良県)、「車でたどり着くことができ、3合目くらいまでなら徒歩で登れます」(50代女性/静岡県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
次ページ
10位までのランキング結果を見る
WACOCA: People, Life, Style.