All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「関東地方の星空スポット」に関するアンケートの調査結果から、「栃木県の星空スポット」ランキングを発表! 2位「戦場ヶ原」を抑えた1位は?

「栃木県の星空スポット」ランキング
好き&行ってみたい「栃木県の星空スポット」ランキング

All About ニュース編集部では、8月7〜12日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、「関東地方の星空スポット」に関するアンケートを実施しました。

その中から、好き&行ってみたい「栃木県の星空スポット」ランキングの結果をご紹介します。

>11位までの全ランキング結果を見る

2位:戦場ヶ原/53票

日光国立公園内に位置する戦場ヶ原は、標高約1400mに広がる高原地帯です。周囲に人工光が少なく、空気が澄んでいることから、星空観賞に適したスポットとして知られています。湿原の静けさと、夜空に広がる星の光が調和し、落ち着いた雰囲気の中で星を楽しむことができます。

回答者からは「星空がとても美しいことで有名なことにくわえ、ハイキングのスポットとしても人気なので」(40代女性/東京都)、「標高が高く、街明かりが届かないので満天の星空が楽しめるスポット。空が広くて開けているから視界も抜群。夏でも涼しく、星を眺めながら過ごすのに最適な場所!」(30代女性/秋田県)、「光害が少なく天の川も肉眼で見える関東屈指の星空スポットだから」(50代女性/兵庫県)といった声が集まりました。

1位:中禅寺湖/60票

1位に選ばれたのは、男体山のふもとに広がる中禅寺湖。日光を代表する観光地として知られ、夜には天候や条件が合えば、湖面に星が映る風景が見られることもあります。宿泊やドライブとあわせて訪れやすい立地で、幅広い世代から親しまれています。

回答者からは「展望台もあるし、晴れた日は満天の星空と湖に映る星空も同時に見られそうだから」(50代女性/奈良県)、「中禅寺湖の水面に星が映るさまは幻想的で美しいです。静かな環境のなかで眺める星はまた格別です」(60代男性/新潟県)、「日光国立公園内の標高1,200メートルに位置し、静けさと自然に包まれた湖畔から、満天の星が水面に映り込むロマンチックな夜景を楽しめる星空スポットだからです」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

11位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.