公開日時 2025年08月14日 14:43更新日時 2025年08月14日 14:43

教員の資質向上へ協定 沖縄県教育センターと沖国大
連携協定を締結する沖縄国際大学の安里肇学長(左)と県立総合教育センターの金城正樹所長=7月31日、宜野湾市の沖縄国際大学

この記事を書いた人

アバター画像
中村 優希

 沖縄県立総合教育センターと沖縄国際大学は7月31日、連携協定に関する調印式を宜野湾市の同大学で開いた。教育関係職員向けの研修や調査研究を実施する同センターと、教員を育成する大学が連携することで、教育の振興や教員の資質向上を図る。

 教育に関する専門知識を持つ沖国大の教員が、センターの研修に講師として参加したり、調査研究に助言したりしていく。法学部や経済学部、産業情報学部、総合文化学部に所属する教員の知見も生かしていきたい考え。

 同センターは、在籍する指導主事らの高い専門性や経験を生かして、沖国大で実施される教員養成関連の授業に派遣するほか、教員免許取得を目指す学生に初任者研修に参加できるようにする。

 沖国大の安里肇学長は「教育を支える人材の育成と、学校現場の課題解決に貢献していけるよう連携を深めていく」と話した。

 同センターの金城正樹所長は「教育現場をよりよく理解し、実践力を養う機会を設定したい」と述べた。

 (中村優希)

 

 

WACOCA: People, Life, Style.