HYBE LATIN AMERICAが、メキシコでボーイグループの結成メンバーを選抜するリアリティシリーズ『SANTOS BRAVOS』(読み:サントス・ブラボス)を日本時間8月15日午前9時に初公開し、配信を開始する。
EP 1: SELECCIÓN
本シリーズは、Spotifyで8月16日に、米国のストリーミングサービス ViXと音楽専門チャンネル EXA TVで8月17日にそれぞれ配信される。その後、毎週1話ずつ新しいエピソードが公開予定だ。
『SANTOS BRAVOS』は、HYBEが有する体系的なアーティスト発掘/育成システムと、ラテンアメリカの文化/芸術的感覚を組み合わせたプロジェクト。メキシコ、コロンビア、ブラジル、ベネズエラ、アルゼンチン、スペイン、そして米国など多数の国と地域から選抜された16人が参加している。約4カ月間の集中トレーニングと公開オーディションを経て、最終的に次世代ラテンボーイグループとしてデビューするメンバーを選抜する。
同プロジェクトは、『マルチホーム・マルチジャンル(Multi-home, Multi-genre)』戦略でグローバル音楽市場へ展開しているHYBEの2つ目のラテン圏大型プロジェクトに。今年6月にスタートした現地初のバンドオーディション番組『Pase A La Fama』(読み:パセ・ア・ラ・ファマ)は、米国のスペイン語テレビ局で同時間帯の視聴率1位、総視聴者数68万8000人(第1回/ニールセン・レーティング基準)を記録した。
『SANTOS BRAVOS』は、TVチャンネルだけでなくYouTubeをはじめとするデジタルプラットフォームまで幅広く配信され、MZ世代の視聴スタイルに合わせることで、世界中のファンと効果的に繋がりを強化。HYBE×Geffen Recordsによるガールグループ KATSEYEを誕生させた『The Debut: Dream Academy』も、同様の戦略で世界中のファンがより参加しやすく、より夢中になれるような仕組みを作っていた。
また、本プロジェクトには各クリエイティブ分野の専門家たちが大勢参加。ケニー・オルテガが『SANTOS BRAVOS』のアートディレクターを務め、ジョニー・ゴールドスタインが音楽プロデューサーを、RAab スティーブンソンがボーカルコーチを担当する。
さらに、ハイメ・エスカロンがショーランナー、ルーカス・ハラミージョがプロデューサーとして参加。アレハンドロ・ベルナルとHYBE LATIN AMERICAのT&D(トレーニング/開発)総括のクォン・エヨンなども加わり、プロジェクトを支える。
なお現地では、7月からメキシコシティで行われているファン体験型展示『HYBE Experience』のチケットが完売。さらに、HYBE LATIN AMERICAのアーティストや制作力を披露したイベント『The Drop』には、150社以上のグローバルブランドや約100名の有力メディアが参加した。
■配信情報
『SANTOS BRAVOS』
YouTube:日本時間8月15日(金)午前9時配信開始
Spotify:8月16日(土)配信開始
ViX、EXA TV:8月17日(日)配信開始
※以降、毎週1話ずつ新しいエピソードが公開予定。
■SANTOS BRAVOS 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@santos_bravos
あなたが知りたい音楽情報をいち早くお届け。シーンの最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすく、そして詳しくお伝えしていきます。毎月更新の特集企画もお楽しみに。最新情報はTwitter、撮り下ろしのインタビュー写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。
リアルサウンド編集部の記事一覧はこちら
WACOCA: People, Life, Style.