前多健吾2025年8月11日 10時00分

(11日、第107回全国高校野球選手権大会2回戦 高川学園―未来富山)

 創部8年目で夏の甲子園大会に初出場をつかんだ学校がある。富山代表の通信制高校・未来富山だ。

 夏の甲子園に出場22回の高岡商をはじめ、富山商など県立の伝統校が多い中、全く異質の高校が優勝し、県内外で注目を集めている。

 ただ、県民になじみが薄く、学校の所在地や日々どんな練習をしているのかも、ほとんど知られていない。いったいどんな学校なのか。

 未来富山の学校兼寮があるのは、富山県東部の魚津市の山間部。市中心部からも車で10分、周りは田んぼと畑だ。全校生徒24人が生活し、通信による学習と野球活動をここで並行してやっている。

 使っているのは、旧洗足学園魚津短期大学の施設。短大は1980年に開校したが、2002年に閉校。その後、施設は魚津市に譲渡され、現在、生涯学習施設など市民向け施設としても一部利用されている。

生徒全員が「アスリートコース」在籍

 未来高校の本部は松山市にあるが、魚津市に設置された「富山中央学習センター」を拠点に、18年にトップスポーツ選手育成を目的に野球部ができた。

 アスリートコース在籍24人の生徒のうち23人が野球部員で、学校にそれ以外の生徒はいない。多くは東京など首都圏、長野県など県外出身者で占められている。富山出身者は1人だ。

 寮は短大の旧宿舎を改装し、生徒たちは2~3人部屋で生活。食事は隣接の食堂で一緒に取り、後片付けは各自で担当する。寮監、寮母が同じ建物にいる。

 松井清吾主将(3年)は「親元を離れて寮生活がしたかった」。そのほか「中学時代のチームの先輩がいた」「野球に打ち込めると思った」など入学理由は様々だ。

 学習は主に午前中、各自の部屋でプリント学習。年2回、1月と9月に本部から講師が派遣され、3週間程度、校舎で集中授業と試験をして単位を取る。大学進学をめざす選手もいる。

 練習は午後。自前の野球施設がないため、バスで近隣の町営、市営球場へ移動する。バッティングマシンなど大型機器は運搬ができないため、使うことは少ない。雨天や自主練習できる室内練習場が寮のそばにある。

魚津の住民も期待「第2の蜃気楼旋風に」

 7月30日夜、地元のコミュニティーセンターで激励壮行会が開かれ、約150人の住民が集まった。

 角鴻太郎監督(34)は「たくさんの人が駆けつけてくれて、びっくりした」。参加者からは「魚津に学校があるのは、優勝するまで知らなかった」との声も聞かれたが、「選手が高齢者の家の雪かきなどをしてくれて助かった」という感謝の言葉も聞かれた。

 魚津といえば、1958年夏、延長十八回0―0引き分け再試合となった徳島商・板東英二と魚津・村椿輝雄の投げ合いで野球ファンには有名だ。

 この時、魚津は8強入り。地元名物になぞらえた「蜃気楼(しんきろう)旋風」は今も語り継がれており、未来富山に「第2の蜃気楼旋風」を巻き起こしてほしいと期待も高まっている。

 初戦の高川学園戦には、地元企業が中心となり、バス10台約400人の応援団が甲子園に向かう予定だ。

 松井主将は「蜃気楼旋風」を口にするようになった。角監督は「県外出身者が多いのは事実だが、『富山で、魚津で野球をやる』と決めて来てくれた選手たち。ぜひ応援してほしい」と話した。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST7Y3SQ4T7YUTIL00RM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c595096068/hd640/AS20250729004446.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c595096068/hw120/AS20250729004446.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”慰霊登山が予定されていた日は強い雨で、日本航空は登山中止を決めたが、納得しない遺族は日航職員が土下座して止めるのを振り切って墜落現場の尾根に向かった=1986年8月4日、群馬県多野郡上野村”,”title”:”土下座する日航社員、通り過ぎる遺族 両者をつないだ御巣鷹の守り人”,”lead”:” 1985年の暮れ。日本航空の社員だった大島文雄さん(81)の職場の固定電話が鳴った。\n 電話の相手は、当時貨物本部の部長だった岡崎彬さん(故人)。今まで面識もなかった社内の幹部が、いきなり頼み込んだ。\n 「遺族のためにも山をなんとかしたい…”,”updateDate”:”2025-08-11T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”新聞広告に書き殴った「遺族をわすれるな」 日航と作った空の安全”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST7Y2FZHT7YUTIL03MM.html”},{“title”:”520人が犠牲になった修理ミス 墜落機内で残した言葉と事故原因”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST86265KT86UTIL024M.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST8C43HLT8CPEFT003M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9f094e7710/comm_L/AS20250811003751.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9f094e7710/hw120/AS20250811003751.jpg”,”imageIsPortrait”:false,”imageDescription”:”大雨”,”title”:”長崎で線状降水帯の恐れ 11日夜~12日朝、気象庁が警戒呼びかけ”,”lead”:” 気象庁は11日、長崎県で11日夜遅くから12日朝にかけて、線状降水帯が発生する恐れがあると発表した。\n 停滞する前線や低気圧の影響で、九州北部は11日まで大雨に見舞われており、土砂災害や低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけている。\n 気象…”,”updateDate”:”2025-08-11T13:01:03.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8C4T1DT8CTIPE031M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/ec5043f2ff/comm_L/AS20250811004237.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/ec5043f2ff/hw120/AS20250811004237.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”「お詫(わ)びと訂正」とした高島宗一郎・福岡市長の投稿=インスタグラムから”,”title”:”福岡市長、河川氾濫伝えるSNS投稿を「偽情報」→事実と判明し陳謝”,”lead”:” 九州各地で大雨被害が心配される中、福岡市の河川氾濫(はんらん)への注意を呼びかけた一般のSNS投稿について、高島宗一郎市長が自身のSNSで「偽情報」「大変迷惑」などと11日に投稿し、数時間後に削除した。実際に氾濫していたことが分かったため…”,”updateDate”:”2025-08-11T15:05:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8C6KPDT8CUHBI01DM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/6e63ddd78d/comm_L/AS20250812000105.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/6e63ddd78d/hw120/AS20250812000105.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年8月11日、米ホワイトハウスでチャートを掲げながら記者会見するトランプ大統領=AP”,”title”:”トランプ氏、ワシントンに州兵派遣 犯罪対策で首都の警察を管理下に”,”lead”:” トランプ米大統領は11日、首都ワシントンの犯罪対策のために、地元警察を連邦政府の管理下に移した上で、800人の州兵を派遣すると発表した。強盗や殺人などの発生率の高さを問題視し「世界で最も安全で美しい首都にする」と宣言した。\n 政権は6月に…”,”updateDate”:”2025-08-11T22:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8C6QVDT8CBQBQ1DNM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/676181e410/comm_L/AS20250812000179.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/676181e410/hw120/AS20250812000179.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年8月11日、米ペンシルベニア州クレアトンにあるUSスチールの工場=AP”,”title”:”米ペンシルベニア州のUSスチール工場で爆発 1人が死亡、けが人も”,”lead”:” 米ペンシルベニア州ピッツバーグ近郊にある米鉄鋼大手USスチールの工場で11日、爆発があった。AP通信などによると1人が死亡し、少なくとも10人がけがをしている。1人が行方不明だといい、救助活動が行われている。\n 爆発があったのは同州クレア…”,”updateDate”:”2025-08-11T20:50:06.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST885DWCT88UTIL038M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3e4d505cef/comm_L/AS20250809000135.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3e4d505cef/hw120/AS20250809000135.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”沖縄戦時に県庁職員や住民らが避難した「轟(とどろき)の壕(ごう)」。島田叡知事の肖像パネルを持ち込み撮影した=2025年7月26日午後2時16分、沖縄県糸満市、小宮路勝撮影”,”title”:”官僚だった知事は消息不明になった 沖縄戦の「英雄」は虚像か実像か”,”lead”:” 実直で、忠実だった官僚は、80年後に「ヒーロー」になっていた。わかりやすい「美談」の力学に、どう向き合うべきか。”,”updateDate”:”2025-08-11T21:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST852JLRT85UDCB029M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/573f1cd9e6/comm_L/AS20250805002604.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/573f1cd9e6/hw120/AS20250805002604.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”アパートに立てこもっていた男が確保され、ブルーシートに囲まれながら移送された=2025年5月20日午後1時42分、千葉県船橋市、関田航撮影”,”title”:”立てこもった男が家族に出したクイズ 兄の回答で投降した被告の思い”,”lead”:” 「どうして俺がこんなことをしているのかわかるか。当ててみろ」\n 千葉県船橋市で5月中旬、無職の男(32)が母親(59)と妹(27)を人質に自宅に立てこもった。男は両手に包丁を持ちながら2人に突然「クイズ」を出した。男はなぜ事件を起こしたの…”,”updateDate”:”2025-08-11T22:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST8C22RHT8CTIPE00WM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/V2tB6CsZy_Y/mqdefault.jpg”,”title”:”「怖かっただろう」土砂崩れに巻き込まれ行方不明に 熊本被害相次ぐ”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST881FG1T88UTFK015M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/hqJVIFKVESU/mqdefault.jpg”,”title”:”「戦争しなければ」を作らない、それが政治家の仕事 福田康夫元首相”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/13fc7ae4ff/hw640/AS20250811002987.jpg”,”displayDateTime”:”8月12日 (火)”,”date”:”20250812″,”titles”:[“熊本で土砂災害や浸水相次ぐ”,”日本の科学力、過去最低続く”,”傷んだコードに発火リスク”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/417a382dce/hw640/AS20250810004743.jpg”,”displayDateTime”:”8月11日 (月)”,”date”:”20250811″,”titles”:[“高校野球 広陵が出場辞退”,”釜本邦茂さん死去 81歳”,”住宅の解体費上昇”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/191d15682a/hw640/AS20250809003394.jpg”,”displayDateTime”:”8月10日 (日)”,”date”:”20250810″,”titles”:[“長崎への原爆投下から80年”,”米ロ首脳会談 15日に開催へ”,”アポロ13号船長 97歳で死去”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/3d7b5d1295/hw640/AS20250808004469.jpg”,”displayDateTime”:”8月9日 (土)”,”date”:”20250809″,”titles”:[“石破首相、続投を改めて表明”,”関税食い違い「米が修正へ」”,”チャットGPT 最新の5発表”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.