
オーストラリア首相「来月の国連総会でパレスチナ国家承認」 仏・英・カナダに続く
オーストラリアのアルバニージー首相は、来月の国連総会でパレスチナを国家として承認する方針を明らかにしました。
オーストラリア アルバニージー首相
「『2国家解決』が中東での暴力の連鎖を断ち切り、ガザでの紛争、苦しみ、飢餓を終わらせるための人類最大の希望です」
アルバニージー首相は11日、来月開かれる国連総会でパレスチナを国家として承認する意向を明らかにし、「イスラエル人とパレスチナ人が共に平和に暮らせるようになった場合にのみ紛争を終わらせることができる」と強調しました。
▼イスラム組織ハマスをパレスチナ国家に関与させないことや、▼ガザの非軍事化、▼総選挙の実施などについて、パレスチナ自治政府から確約を得たとしています。
また、ニュージーランドも11日、外相がパレスチナの国家承認を検討していると明らかにしました。「内閣が来月、正式決定をする」としています。
イスラエルがガザへの攻撃を激化させ、人道危機が深刻化するなか、先月にはフランス、イギリス、カナダが相次いでパレスチナ国家を承認する意向を示しています。

WACOCA: People, Life, Style.