【速報】すべての地域で津波警報は注意報に 引き続き海岸からは離れて

ロシアのカムチ塚半島付近で発生した マグニチュード8.8の巨大地震で北海道 と東北地方に発表されていた津波警報に ついて気象庁は先ほど午後8時45分全て の地域で注意法に切り替えました。先ほど 午後8時45分全ての地域で注意法に 切り替えました。今日午前8時25分頃塚 半島付近をする大きな地震がありました。 この地震で気象庁は北海道から木半島に かけた広い地域に津波警報を発表してい ましたが、午後6時半に関東を含む関東 より西の津波警報に切り替えていました。 また北海道と東北地方に出されていた津波 警報も先ほど午後8時45分に津波注意に 切り替わりました。さらに岡山県に出され ていた津波注意法は解除されました。 県に出されていた津波注意法は解除されています。現在は北海道から沖縄県宮島にかけて広い地域で津波注意法が出ています。津波注意法が継続されている間は注意をして安全な場所で過ごすようにしてください。決して海の様子を見に行かないでください。え、夜であたりは暗くなっています。決して海やの様子を見に行かないようにしてください。 気象庁は海の中は危険なため海岸からは 離れるように注意を呼びかけています。え 、全ての地域で先ほど午後8時45分に 津波警報が津波注意法に切り替えられまし た。日が暮れて日差しはなくなりましたが 冷房などない施設では特に熱中症対策をし てください。説明え、こちらは現在の 北海道市の様子です。釧市では午後3時 59分に0.4m の津波を観測しています。

ロシアのカムチャツカ半島付近で発生したマグニチュード8.8の巨大地震で北海道と東北地方に発表されていた津波警報について、気象庁は30日午後8時45分、すべての地域で注意報に切り替えました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/52a38edf97d24dd298199722b1b73f39

30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源とする大きな地震がありました。

この地震で気象庁は、北海道から紀伊半島にかけた広い地域に津波警報を発表していましたが、午後6時半に関東以西の津波警報を注意報に切り替えました。

また北海道と東北地方に最後まで出されていた津波警報も午後8時45分に津波注意報に切り替わりました。

さらに岡山県に出されていた津波注意報は解除されました。

現在、北海道から沖縄・宮古島にかけて広い地域で津波注意報がでています。気象庁は海の中は危険なため、海岸からは離れるように注意を呼びかけています。
(2025年7月30日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#地震 #津波 #津波注意報 #日テレ #ニュース

6 Comments

  1. 気象庁は、毎度のように曖昧な警報を垂れ流し、責任の所在すらぼかす。予測という名の憶測で社会機能を混乱させておいて、説明責任も果たさず放置する態度には、もはや憤りしか感じない。

  2. さて、震源に一番近いペトロパヴロフスクとりわけ原潜基地はどうなってることやら。
    一般に言われてる津波映像はかなり離れた幌筵島のだしね。本当の被害は…

  3. 大袈裟だわ、今日の大混乱だけで経済損失えぐいぞ。気象庁ええ加減にせえよ!

  4. 何もなければそれで良し!なのかもしれないが、最近、安易に気象に対する警報や、それに準ずる対応を、乱発し過ぎてる気がする。
    そんなオオカミ少年みたいなことをやってると、いずれみんな、「警報慣れ」してしまって、いざと言う時に、警報を甘く考え、逆に被害を拡大させてしまうのではないかな‥‥‥?