公開日時 2025年08月09日 05:00更新日時 2025年08月09日 13:05
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)
この記事を書いた人
宮沢 之祐
県は8日、45の定点医療機関から7月28日~8月3日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者数が3週連続で減り、1医療機関当たり12・73人(前週比1・4ポイント減)になったと発表した。都道府県別では前週まで沖縄が11週連続で最多だったが、宮崎県が定点当たり14・07人で最多となった。沖縄の基幹定点医療機関7カ所の入院患者は前週比7人増の57人となった。
県内が減少傾向となっている一方で、全国的には感染が拡大している。全国平均は定点当たり5・53人。前週より1・41ポイント増えた。都道府県別で沖縄は2番目。次いで定点当たり12・68人の鹿児島県が多い。
WACOCA: People, Life, Style.