桜花賞2025競馬予想

今回の大科賞最初の注目は エリカエクスプレスまずは人気データから 見ていきましょうはい馬飯し君ですこの 動画は大花賞で私が真剣に選んだ本命で 復勝一点勝負をするという競馬予想の動画 です競馬歴30年以上今では伝説と呼ば れる数々の名簿を全てこの目で見てきまし た私馬を見る目だけはあるんです書過去 10年間の人気別成績を見てみると単照 1番人気は1414となっていますこれは 馬券には絡んでいるもののあまり勝ててい ませんねこの王化賞は大体前走が阪神 ジュベナイルフィリーズだった馬が勝つ ことが多くなってきたレースではあるん ですよね今年がどうなるかは分かりません けどもこのエリカエクスプレス前走は フェアリーステークスで1着なんですが 過去10年間の勝ち馬で前走がフェアリー ステークスだった馬は1等もいませんでし た大丈夫なんでしょうかただね前走は中山 の戦録を1分32秒8と過去のフェアリー ステークスの勝ち馬と比べても軍を抜いて 早いタイムを出しておりひょっとしたら ひょっとするかもしれません陣営の コメントではレース感覚を開けたので疲れ は取れたと思います戦争の時よりも気持ち に余裕があるように見える精神的な成長 だろう戦力なら問題ないとのこと人は早い ペースでの根性比べの展開を望んでいる ようで動画のミストレスを歓迎していまし たね果たしてどうなるんでしょうかねこの 馬の大体の客室は逃げ先行タイプだと 言えるでしょう今回の暗情であるト騎機種 はここ2年ほどの阪神戦録1番人気から4 番人気での成績は001となっております ちょっと物足りない成績ですねここ2年 ほどの杉山急車の馬に土佐騎種が起上した レースの成績は401の着外18となって おります河田ルメール松山が主力という 印象の急者ですさあ果たして私はこの馬を 本命にするのかしないのかその前に他の馬 にも少し触れておきましょうはい続い てアルマベロこの馬も注目です アルマベロチェですが前走は阪神 ジュメダイルフィリーズを1着ということ で詳しく内容を見てみると前ソはもちろん 馬の能力もありますが枠と展開の恩恵も いくらか後押しになった印象がありますね 今回は5枠を引いたわけですが大花賞過去 10年間の枠版成績を見てみると5枠は かなりいい成績の枠だと言えるでしょう 先ほどのエリカエクスプレスが入った1枠 はちょっと微妙な感じには見えちゃいます ね1着が10年間で0ですか大賞過去10 年間の客室別成績を見てみると追い込み タイプの馬が有利な印象を受けますね魔の 大花賞ペースっていう言葉があるくらい ハイペースになりやすいんですよね人営の コメントでは食欲もあり調京の動きも抜群 だよ馬体像でも成長分だろう本質的には 距離は長めがいいだろうけどマイルでも やれる馬との方しっかりご飯を食べて ぐんぐん成長しているようで私馬飯君も しっかりご飯を食べてブクブクいや スクの大体の客室は差しタイプだと言える でしょう今回の安情である岩田未来種は ここ2年ほどの阪神線録1番人気から4番 人気での成績は743の着外15となって おりますいい成績だと言えるでしょうここ 2年ほどの上村九車の馬に岩田が起場した レースの成績は1着が202着が153着 が11で着外が53となっております旧車 にとっては最も信頼しているジョッキーに 見えますはい続いてエンブロイダリーこの 馬も注目ですエンブロイダリーですがこの 馬前走はクイーンカップで1着ですからね これはちょっとどうなんでしょうか前走は 先行した馬の大半が大崩れするような展開 ではあったんですがこの馬は2番手からの 競馬でしっかり勝ち切りましたからねそこ は評価していいと思います大賞過去10 年間のカチュー馬の血闘を見てみると ヘイルトリーズンからの枝した系統とミス プロ系の血闘が多く勝てるようですね エリカエクスプレスは過去10年間で2頭 もカチューマが出ているエピファネイヤの 3クでコースの血統ランキング3位となっ ておりますアルマベロチェはお母さんが ヘイルトゥーリーズンの直系でお父さんの ハービンジャーはコースの血統ランキング 13となっておりますエンブロイダリーは ヘイルトリーズンの直径でミスプロの血も 入っておりお母さんの方にもヘイルトゥー リーズンの血が入っています動画を作って いる時点での阪神天気予報はなんと雨予報 となっておりますここまで名前をあげた 3藤は一応ウエットなババでも高想歴は ありますが破乱の気配が強まってきました エンブロイダリー陣営のコメントでは できれば両バ場で走らせたいがこれ ばっかりは仕方がない世代トップクラスの 1等だから勝つチャンスはあると思って いるとのことさらに人はねスピードの持続 が強みの馬なんで流れに乗っていきたいと いうことなんですが積極的な競馬になるん でしょうかねこの馬の大体の客室は先行 差しタイプだと言えるでしょう今回の安城 であるモレイラキ種はここ2年ほどの阪神 戦録1番人気から4番人気での成績は 3002となっておりますかなりいい成績 だと言えるでしょうここ2年ほどの森級者 の馬にモレイガ種が起上したレースの成績 は0111となっております勝負の時は ルメールそんな印象の急者ですはい続いて リンクスティップこのままも注目です ピンクスティープですが前走は木賞でこ5 秒差の2着となっております前走はボバを 相手に競馬してかなりしぶい競馬をしまし たからね能力の高さは伺える内容だったと 言えるんじゃないでしょうか今回の メンバーの客室タイプを見てみると前に 行きたそうな馬が多いんで序盤の ポジション取りが激しくなる可能性はある かもしれないですねうんやばいですねこれ はまあ2歳3歳の競馬はねやっぱり先行し て結果を出してきた馬が多いんで大花賞と かでもねとりあえず今まで通り前に行こ うってそう考えるジョッキーも多いです からねデータ的に追い込みが多く勝ってる のも頷付けるなという感じの判定表になっ てますねデータで差し馬がねそれほど活躍 できてないのはおそらく差し馬なんじゃ なくて先行したいのにできなかった馬が 差し馬ポジションにいただけっていうこと なのかもしれませんねインクスティップ 陣営のコメントでは前走はハイペースだっ たこと思えばかなり頑張ってくれたと思う 仕上がりに関しては問題ないG1で相手は 強いけどチャンスはあるはずとのことま各 陣営強気ですからねやっぱり前に行って 根性比べで守く残る馬そしてそれをね後ろ から追い込んでいく馬このバランスをどう 読むかっていう競馬になりそうですねこの 馬の大体の客室は先行タイプだと言える でしょう今回の安城であるデムーロキシュ はここ2年ほどの阪神戦力1番人気から4 番人気での成績は20116となっており ます悪くない成績だと言えるでしょうここ 2年ほどの西村九車の馬にデムロ機種が 起場したレースの成績は0122となって おります集計の西村九者は全部で48勝 でしたうんはい整いました桜を見ながら 競馬感染とかけて大阪人の負担と解くその 心はどちらも不勢があって思いでとかなん とか言いながらはい続いてそれでは そろそろ私の本名場を発表したいと思う 発表の直前に私が感じるうまいの信頼度が 高い順にのみ光こだまで表現しています 表示されるのは一瞬なので見逃さないよう にしてください信頼の評価はあくまで個人 の感想ですはいそれでは行きましょう 2025年大花賞私の本命場 はアルマベロチェ今回の本命場は アルマベロチェに決めましたやはり阪神 ジュベナイルフィリーズで1回G1を買っ ているのは1つのアドバンテージだと 言えるでしょう今回は雨でババが悪くなる 可能性がありますが夏に札幌のおバ場で ボバを相手に金差の競馬ができたことを 思えば道悪への対応は可能だろうと推測し ました今回はね4ヶ月ぶりの競馬になり ますが最近はそういうローテーションで 結果を出す馬も多いんでむしろね4ヶ月分 の成長を見るのが楽しみだなとポジティブ に受け止めています続いて今回本命にはし なかったけど割と見所があるんじゃないか と思う厳選場も2とピックアップしておき ましょう今回の厳選 はエリカエクスプレス今回1投目の厳選 注目はエリカエクスプレスに決めました デビュー戦がやおババで勝ってるんで ちょっとでも閉めったらもうダメなんて ことはないでしょうも坂のある中山で 足取りもしっかりしてましたしなんと言っ てもゴール前もほとんど持ったままと言っ てもいい手応えでかなりのポテンシャルを 感じる内容でしたとはいえね前走で2着に 来てた馬がその後にクイーンカップで残敗 してますからこの3ヶ月で仮にこの馬が 成長していたとしても本命にするには ちょっと至りませんでしたねそして2投目 の厳選注目はエンブロイダリーに決めまし た前ソのクイーンカップは重賞やG1で 構走してた馬が何ともいたのにそれらを 相手に干渉でしたからね素晴らしいですの 経験は新馬線の時がややおで2着ってのが あってサフラシの時もね中山の坂でも 足取りはしっかりしてましたからねパワー 勝負もまあできそうには思うんですが前走 とか2層前はスタートをまずまず決めてた んですがちょっとゲート出てからの ダッシュがもっさりすることが多くて モレラとはいえね初コンビなだけに ちょっと警戒しましたね続いて空振り三振 して当たり前けど当たればでかいそんな 穴馬も探してみました今回のホーム ランバー はリンクスティップ今回のホームランバー はリンクスップに決めました週の半ばの 競馬サイトで見た想定Oツではもう ちょっと人気がなさそうではあったんです が前日Oツではちょっと人気が上がってき ましたね最終的にどうなるかは分かりませ んが前走見せた土根性は今回のレースにも 生かされそうに思いました直線に坂のある 阪神コースは初めてなので坂に対応できる のかどうかこればっかりは走ってみないと 道数ではありますよねでねこの馬を選んだ 理由をねもうちょっと詳しく知りたいよと いう人は穴馬予想の動画を見てみて くださいさらにホームランバーとして ダンツエランも追加しておきましょう無料 ババのファンタジーステークスで勝って いるところがちょっと気になりましたねで もこの馬を選んだ根拠はもうその1点だけ ですただちょっと面白い発見がありまして 今回の安情である男の機種今までJRAの 重賞を10個勝ってるんですがなんとその うち7つがね7枠でのものだったんですよ ね今のところ5つ連続で7枠から重賞買っ てますから今回勝てば6連続ということに なりますさらにホームランバーとして エリカエクスプレス湘南ブラウン ラチェットも追加しておきましょう阪神 競馬場の血闘データを見ていると絆3クは 全体データよりも道悪の時の方が血闘 ランキングの順位が上がってる馬なんです よねまあくまで確率論ではあるんですが それだけ道丸に対応できる3クが生まれ やすいということではあると思うんで警戒 しておきたいと思いましたはいそれでは 前回予想を見ていきましょうはいそれでは 展開予想を見ていきましょうまずは何が出 ていくんでしょうかうんミストレス出て いくんでしょうか画面上ではエリカ エクスプレスも前にいてますね今回はね ただでさえ18等建てで紛れが多くなると いうのに今回はえ今年はね牝馬線が割と 実力き行してる印象でどの馬を見ても一丁 一旦とかね先着したりされたりの力関係 っていう感じでかなり馬券的には難しい レースだなと感じますしかもそこに雨予報 ですからやくらいまでならまだしもねおば や不良ババ場バにまでなってくるともう 完全に運ゲになっちゃうでしょうね3歳 牝馬なんで泥かぶっただけでも走る気 なくしちゃうなんていう馬もいるでしょう しうんの予感がしておりますでね日曜日の 中山競馬の瞬来ステークスの予想なんかは ノートで公開しようかなと思ってるんで 概要欄にリンク貼っておきますので興味の ある人は読んでみてください日曜日の朝 までにはアップしようかなと思ってますま 私はね今回アルマベロチェに頑張って 欲しいなとそのように考えております [音楽]

#競馬
#競馬予想
#桜花賞
#阪神競馬
#阪神競馬予想

うまめし競馬note
https://note.com/umameshicom

35 Comments

  1. うまめしくん配信ありがとうございます。荒れそうな予感が… ここはやはり、馬をみる目のあるうまめしくんを参考にするしかありません。頼りにしてます😉 その後体調はよくなりましたか?身体に気をつけて、次回の配信も楽しみに待っています。

  2. 私の3頭😂と
    一緒です
    堅く治まる気がします
    大阪杯も3頭で決め打ちして
    大当たりでした🎉
    2週連続当てたいです😅

  3. クララが立った⁉️
    かの名牝ビワ・ハイジは桜花賞で2番人気になりながら大敗でした。ハイジのかたきをクララことナムラクララが叶える!
    クララが仁川のターフで頂点に立つ事を応援してます。

  4. サンデーレーシングの馬に
    Mデムーロの組み合わせは珍しくないですか?
    Cデムーロは多かった気がしますが…

  5. 予想動画ありがとうございます😊エリカエクスプレスが1番人気ですが、現在西日本は風と雨が強くて荒れた天気なので、場合によっては逃げ馬と先行馬が壊滅しそうな気もして来ました😬🏇

  6. こんばんは(*^^*)
    桜花賞の予想
    ありがとうございます
    私もいっぱいご飯を食べて
    スクスクと成長しております
    最近は母にお肉を焼いております(笑)さと、今回の
    エリカエクスプレスは
    厳選注目馬とホームラン馬ーなので、注目させていただきたいと思います
    個人的には穴馬紹介であり
    ホームラン馬ーの
    リンクスティップでしょうかね
    あと、余談ですが
    以前うまめしさんが言っていた
    渋沢部隊の皆さん行ってらっしゃい、そして無事に帰ってこいよと久しぶりに聞きたいなあと思いました
    あと本命馬発表前の一言が
    本当に面白いですね
    ありがとうございます

  7. アルマ本命軸いきましょー!

    わたくしここ10年程勝ち馬を調べたのですが8年連続で馬体重が460kg台から470kg台の馬が勝ってます。重でもデアリングが勝ってます。
    本日余った小銭で460~479kgの馬の単勝を握って遊んでみます。

  8. なむらくらら3着まで頑張って欲しい。西村君には申しわけないが。藤岡康太君が他界してから1年が経ちますが。西村君の代打起用がお兄ちゃんに代わるって事は3着まであれば嬉しく康太に報告できるね!無理せずに頑張って欲しい。ファイトゆうすけ。ファイトなむらくらら

  9. 体調悪いのにいつも完璧な予想ありがとうございます。またよろしくお願いします。

  10. うまめしさん さすがが連発ですね♪勝負後のうまめしさん予想の見返しもはまってます👍 開催場と天気と展開でやや荒れ予想で人気馬🐎でも美味しい結果でしたね♪

  11. 3連単惜しかったんですけど
    3連複的中しました🎯

    ありがとうございました😭

  12. こんばんは(*^^*)
    桜花賞の本命馬
    アルマヴェローチェは2着
    厳選注目馬のエンブロイダリーが1着
    更に、ホームラン馬ーの
    リンクスティップが3着と
    本当にありがとうございます
    ちなみに私は
    アルマヴェローチェの複勝と
    アルマヴェローチェと
    エンブロイダリーとリンクスティップのワイドをいただきました

  13. いつもありがとうございます。
    うまめしくんの予想で不安だった桜花賞決められて、おかげでウイン5も取れました。
    本当にありがとうございます。
    今後もよろしくお願いします🙇

  14. オークスに備えて再度見ています。オークスもリンクスティプで!