GM、中国CATLから暫定的にEV用電池を輸入へ

 8月7日、 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM) は、は、中国の大手車載電池メーカー、寧徳時代新能源科技(CATL)  から電気自動車(EV)用の電池を輸入する計画だ。写真はデトロイトのGM本社で2021年3月撮影(2025年 ロイター/Rebecca Cook)

[7日 ロイター] – 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N), opens new tab は、は、中国の大手車載電池メーカー、寧徳時代新能源科技(CATL) (300750.SZ), opens new tab から電気自動車(EV)用の電池を輸入する計画だ。事情に詳しい関係者が7日、ロイターに明らかにした。

この取り決めは、GMが自社で低コストのリン酸鉄リチウムイオン(LFP)電地の製造に取り組む中、今後数年の暫定的な対応策になるという。

GMは声明で「この数年、他の米自動車メーカーは、LFP電池の調達とライセンス供与で外国のサプライヤーに依存してきた。競争力を維持するため、GMは最も手頃な価格のEVに搭載する電池パックを一時的に国外のサプライヤーから調達する」と説明した。GMは次期「シボレー・ボルト」にLFP技術を用いるとしていた。

GMはまた、国内で生産した電池を搭載したEV12車種を米国で販売しており、2027年にLFP電池の国内生産を開始する予定だと付け加えた。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は先に、GMがLFP電池を輸入する計画について報じていた。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Nora Eckert

Nora Eckert reports on the automotive industry from Detroit. She covers Ford, GM, Stellantis and the United Auto Workers, with a focus on the industry’s transition to EVs. She was previously a reporter for The Wall Street Journal in Detroit, where she broke news on major automakers and the UAW. She was earlier part of a WSJ investigations team that was recognized as a finalist for the 2021 Pulitzer Prize. Nora began her career as an investigative reporter with the Rochester Post Bulletin in Minnesota, where she focused on the state’s organ transplant system and prisons.

WACOCA: People, Life, Style.