こんにちは。まーちです。今回は2025年8月1日にグランドオープンしたばかりの新店「John’s Blend 京都産寧坂店」をご紹介します。

「John's Blend京都産寧坂店」(画像提供:ジョンズブレンド)「John’s Blend京都産寧坂店」(画像提供:ジョンズブレンド)

「香りと暮らそう」をコンセプトに、香りの力で日々の暮らしをより豊かにするフレグランスブランド「John’s Blend(ジョンズブレンド)」。2024年12月にオープンした「John’s Blend 京都錦市場店」(過去記事はこちら)は、瞬く間に国内外の観光客や女性客が訪れる人気スポットになりました。その人気ぶりは衰えることなく、2025年8月1日には京都2店舗目となる「John’s Blend 京都産寧坂店」が清水寺近くの産寧坂にグランドオープン!今回は、実際にお店を訪れてきた体験レポートをお届けします。

あなただけの香りをつくる「YOUR MUSK(ユアムスク)」が産寧坂店にも登場!約15種類の香りの中から好きな香りを3種類、選びます。約15種類の香りの中から好きな香りを3種類、選びます。

大好評の体験型コンテンツ「YOUR MUSK(ユアムスク)」が京都産寧坂店にも登場!
香り・サシェ袋・くみひもを自分で選んで、世界にひとつだけの香り袋を作ることができます。

「YOUR MUSK(ユアムスク)」体験料金
・オリジナルタイプ ¥2,750(税込)
・和柄タイプ ¥3,300(税込)
※選ぶサシェ袋の種類で価格が変わります
事前予約不要/体験時間は約20-30分

① 好きな香りを選ぶ京都産寧坂店限定の香り「MUSK SANDALWOOD(ムスクサンダルウッド)」も。京都産寧坂店限定の香り「MUSK SANDALWOOD(ムスクサンダルウッド)」も。

香りはジョンズブレンドを代表する「ホワイトムスク」をベースにした定番の香りからシーズン限定の香りなど約15種類がラインナップ。

好きな香りの芳香ボールを3種類選んでブレンド。好きな香りの芳香ボールを3種類選んでブレンド。

約15種類の中から好きな香りの芳香ボールを3種類選んで、ブレンドします。京都産寧坂店では「MUSK SANDALWOOD(ムスクサンダルウッド)」が新登場。産寧坂の石畳の雰囲気や静かな京都の古寺を感じるような落ち着く香りに癒されます。

② サシェ袋を選ぶサシェ袋は着物生地を使用した「和柄タイプ(30〜50色)」などからお好みの柄を選びます。サシェ袋は着物生地を使用した「和柄タイプ(30〜50色)」などからお好みの柄を選びます。

香りが決まったら、次はサシェ袋選びです。サシェ袋は、京都らしい着物生地を使用した「和柄タイプ(30〜50色)」とシンプルな「オリジナルタイプ(2色)」から好きなデザインを1つ選ぶことができます。
※選ぶサシェ袋の種類で価格が変わります。

デザインタグはローマ字表記「KYOTO」とカタカナ表記の「キョウト」の2種類あり。デザインタグはローマ字表記「KYOTO」とカタカナ表記の「キョウト」の2種類あり。

なお、和柄タイプのサシェ袋は着物生地を再生したもので、着物のアップサイクルにも繋がっています。なお、サシェ袋の表面にあるデザインタグはローマ字表記「KYOTO」とカタカナ表記の「キョウト」の2種類あるので、じっくりお気に入りのデザインのサシェ袋を選ぶ時間も楽しいひとときですよ。

③ くみひもを選ぶ(全12種類)くみひもはどれもカラフルで選ぶのが楽しい。くみひもはどれもカラフルで選ぶのが楽しい。

サシェ袋が決まったら、次はくみひもを選びます。江戸紐という組み方を採用し繊細な組み目が美しいくみひもは京都「昇苑くみひも」製。単色7種類、ミックス5種類の計12種類から1種類を選びます。ミックスカラー展開はジョンズブレンドオリジナルでどれも本当に可愛くて、思わず全種類欲しくなるほど!
ぜひあなたもお気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね。

今回は店舗限定「MUSK SANDALWOOD(ムスクサンダルウッド)」ベースのブルー系サシェと、季節限定「MUSK LILY(ムスクリリー)」ベースで選んだ、扇子柄のサシェの2種類を作りました。

どちらもとってもいい香り!それぞれ見た目も可愛く仕上がり、今回もとても楽しいオリジナルサシェ作りが出来てました。

京都らしさを感じるJohn’s Blend京都産寧坂店限定アイテムも

京都産寧坂店では、人気アイテムの「フレグランスジェル」や「フレグランスハンドクリーム」が京都限定デザインで販売されています。

産寧坂店限定の「御所車と桜柄」産寧坂店限定の「御所車と桜柄」

中でも注目は「御所車と桜柄」の友禅和紙パッケージ。御所車は平安時代の高貴な乗り物として、桜は繁栄や始まりを意味する縁起の良いモチーフです。京都土産やギフトにもぴったりです。

京都産寧坂店限定エアフレッシュナー(税込660円)京都産寧坂店限定エアフレッシュナー(税込660円)フレグランスボディシート(税込880円)フレグランスボディシート(税込880円)

その他にも、お好みの場所に吊るすだけでホワイトムスクが香るエアフレッシュナーや蒸し暑い季節に使いたいフレグランスボディシートや、バスタイムが楽しくなるバスボムなども揃っています。香り好きな方はぜひ時間をかけて店内をゆっくり巡ってみてくださいね。

店内には、John's Blend京都産寧坂店ののれんも可愛い。店内には、John’s Blend京都産寧坂店ののれんも可愛い。

◆グランドオープン記念ノベルティ

・配布期間:2025年8月1日(金)〜 

・配布対象:
①エアーフレッシュナー ミニ:期間中産寧坂店にて3,850円(税込)以上ご購入の方
②オリジナルステッカー2枚セット:期間中に産寧坂店にご来店いただいた方全員

清水寺や高台寺など観光名所も多い東山エリアに新たに誕生したJohn’s Blend京都産寧坂店。現在グランドオープンを記念し、数量限定でノベルティも配布されています!詳細はお店の公式Instagramもぜひチェックしてみてください。

取材協力・画像提供:John’s Blend京都産寧坂店
※本取材では、John’s Blend京都産寧坂店さまのご協力により、YOUR MUSK(ユアムスク)体験をご提供いただきました。なお、本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

まーちのプロフィールページの「フォロー」を押していただくと、京都のグルメ、スポット、イベントなどまーちの最新記事が毎回お読みいただけるようになります。

<関連記事>京都ならではの専門店

【京都市下京区】京の伝統工芸品が揃う「ATELIER JAPAN」。7月は祇園祭を楽しむアイテムも!
【京都市中京区】京都発のオーガニックスキンケア。お茶の力で肌も心もリフレッシュするKOTOSHINA

WACOCA: People, Life, Style.