「ツール・ド・キタヒロ2025~KITAHIRO AROUND~」を開催します!

 自転車で市内を巡るサイクリングイベント「ツール・ド・キタヒロ2025」第二弾の開催が決定しました!
 昨年に引き続き、北海道ボールパークFビレッジを中心とした広域サイクルイベント「ライドアラウンド HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」とのコラボ企画として、北広島市内だけではなく、長沼町と南幌町を巡るコースとなっています。途中のエイドステーションでは地域のグルメを提供いたします。
 さらに今回は定員を300人に大幅に拡大し、より多くのライダーの皆さまにイベントをお楽しみいただけます!
 スペシャライズド・ジャパン合同会社と共同開催です。スペシャライズドの最新バイクを特別価格でレンタルいただけます!ぜひご利用ください。

 ※広域サイクルイベント「ライドアラウンド HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」の詳細については、イベント公式サイトよりご確認ください。

 ライドアラウンド HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE 公式サイト(ルーツ・スポーツ・ジャパン)

過去のツール・ド・キタヒロの出発式の様子

ツアー詳細
ロングコースとミドルコースの2種類のコースをご用意しています。


ロングコース:ツール・ド・キタヒロ過去最長!北広島市内及び長沼町、南幌町を含む約80キロメートルのコースです!
ミドルコース:初心者の方やロングコースは走り切れる自信がないという方におすすめです。サポートライダーが先導するグループライド枠もございます。

7時45分 ロングコース受付開始
8時45分 ロングコース出発式
9時00分 ロングコース出発・ミドルコース受付開始
9時45分 ミドルコース出発式
10時00分 ミドルコース出発
17時00分 ゴールリミット
※ツアーの内容は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ゲスト
特別ゲストとして北広島市出身で、エスコンフィールドHOKKAIDOのスタジアムDJとしてもおなじみのエバンズ・マラカイさんも登場!スタートMCだけでなく、一緒にライドしながらイベントを盛り上げていただきます!
ゲストのマラカイさんの写真
開催概要


開催日時

令和7年(2025年)9月28日(日)

ロングコース 7時45分受付
ミドルコース 9時00分受付


集合場所

北海道ボールパークFビレッジ Coca-Colaゲート前

北海道ボールパークエフビレッジコカコーラゲート前の写真
定員

ロングコース先着200名

ミドルコース先着100名
対象

健康で、コースを完走できる体力と走力を有している方(ご自身の体力・走力・経験を考慮して判断してください)
参加費

ロングコース6,000円

ミドルコース4,500円

※別途エントリー手数料がかかります
保険 

本イベント参加者の皆様は以下の保険に加入いたします。保険料は運営側で賄っております。

※保険の適用日時はイベント開催中(集合から解散まで)のみとなります。また、補償内容は以下となりますので、これ以上の補償を望まれる方は各自での加入をお願いいたします。

■行事参加傷害保険

死亡・後遺障害430万円、入院日額3,500円、通院日額3,000円、賠償責任1億円
申込方法

〔受付期間令和7年(2025年)8月4日(月)~9月16日(火)〕
以下のページから申込みください。

エントリー受付ページへのリンク(外部サイト「SPORTS ENTRY」) 
持ち物

自転車(ロードバイク等スポーツバイク必須)、ヘルメット(必須)、タオル、安全な自転車走行にふさわしい服装、飲料水など。
レンタサイクル

自転車をお持ちでない方には、スペシャライズドのレンタル自転車を特別価格で貸出ししています(ヘルメット付き)。ご利用の場合は参加申込時に併せてお申し込みください。

お問い合わせ先
経済部 観光振興課
電話:011-372-3311(代表)

WACOCA: People, Life, Style.