[EN Credits.]
SUNFADED
▶Music
Song by Hiro Shinosawa (VA. Reina Kawamura)
Lyric written, Composed, Arranged by Hakushi Hasegawa

Guitar: Tokutaro Hosoi
Bass: Kei Ariizumi
Drums: Yasuhiro Yoshigaki

Recording Engineer: Daiki Iimura
Recording Studio: STUDIO SUNSHINE
Mix Engineer: Taiji Okuda
Mix Studio: studio MSR

▶Movie
Direction : Shun Yamaguchi
Illustration:sowiti
Digi↔Ana FX: Frog96
Graphic Design:SawaiShingo
CG:Chie Fujimura , LISO
MV Producer:Keisuke Yano
——————————
[JP Credits.]
サンフェーデッド
▶Music
歌:篠澤 広 (CV. 川村玲奈)
作詞作曲編曲:長谷川白紙

Guitar: 細井徳太郎
Bass: 有泉慧
Drums: 芳垣安洋

Recording Engineer: 飯村大貴
Recording Studio: STUDIO SUNSHINE
Mix Engineer: 奥田泰次
Mix Studio: studio MSR

▶Movie
監督 : 山口駿
イラスト:そゐち
Digi↔Ana FX: フロクロ
グラフィックデザイン:サワイシンゴ
CG:藤村千枝 , リソ
MV Producer:矢野圭将

——————————
Music Label : ASOBINOTES
Label & MV Producer : 矢野圭将
Label Director : 大石和馬
Sound Producer : 佐藤貴文
Sound Director : 大澤めい
——————————

「学マス」で検索!
▶学マスアプリのDLはこちら!
https://app.adjust.com/19512hnz

THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
Ⓟ2025 Bandai Namco Entertainment Inc.
#初星学園 #長谷川白紙 #篠澤広

45 Comments

  1. ▶Lyric
    あ, 日焼け止め 塗らないままでいたな
    あんなにも大きな声が肌すれすれに来ることも,
    光は指輪みたいになること, も
    いずれ全部 明るい道の秘密のように思い出す.

    僕たちは ( いつ出会うだろう? )
    出会うときは
    僕にとって正しい人の,
    僕にとって正しい声でいる.

    游ぶ指先や睫毛や
    髪留めがあなたたちの姿を覚えている
    煌きと暗やみの層に躍り入る僕のことを誰かが見てる
    安心して, 僕は帰らない, ほらね

    どこでも ああ, 何度でも目を瞑るほど日が差す方で,
    僕は言う,
    僕は禁じる,
    僕は覚える,
    僕は慄く,
    僕は踊る,
    僕は生れる,
    僕は褪せる,
    僕は判断する.

  2. 篠澤広は確実にスマホの画面を超えつつある。
    その細い指に重なる陽光が愛おしい

  3. とんでもなく好きです…🎶儚くって綺麗でめっちゃ刺さって学マス始めたんですけどオススメの曲、キャラ居ますか…❓

  4. どこかで聞いたことがあるような懐かしさがあって、でも全く新しい曲って感じもする、不思議な気持ちにさせる曲、すごく惹き付けられる

  5. この実写映像、広の出身地である秋田県で撮影されたとのことです。(初星学園放送部#48 内での発表)

    こだわりを感じます…!

  6. 20年近く前にレンタルで適当に借りたアイドルのコンピアルバムに入ってて衝撃を受けた一曲。
    お気に入りのMDに入れてヘビロテして、レンタル屋に行けば新譜が無いか探す。
    そのまま時が過ぎて、ふと思い出して調べてみたらロンドンに移り住んでて、バンドのボーカルやってるらしい…

  7. 秋田県撮影が分かるとこ
    2:23 ぽぽろ〜ど(秋田駅東西通路)
       千秋公園のお堀(蓮と手すり)

    副都心線とかの文字も見えたので、秋田県だけでなく東京とかの撮影も混ざってるのかな?
    広ちゃんが秋田県民で嬉しいヨ

  8. あの冬、駅前にある小さなCDショップの軒先に置かれたブラウン管からこのPVが流れてた
    それを見たとき、私は真夏のジンジンとした太陽に灼かれたような気分になりこのCDを買ったんだ。

    今思い出したよ。

  9. 親愛度20までのコミュ読んでて、信者が発生するアイドル?
    って思ってたんだけど、納得
    楽曲で黙らせるのカッコ良すぎる
    バンド好きに刺さるよなーコレ アイドルオタクとはまた違ったファン層になりそう

  10. このバンド知ってるよ 20年前にハイラインレコーズに置いてあったやつでしょ

  11. ガチャでサポカ2枚抜きして広当たらなかったのでこれから広のガチャ来るまで毎日この曲聴きます

  12. アイドルもソシャゲも全く肌に合わない人間だけど「篠澤広を通して出力される長谷川白紙の楽曲」だけはずっと追ってる。今回は今までで一番刺さる

  13. 篠澤広に脳を焼かれ続けているので日焼け止めを塗らずに外に出たときも光が指輪になりそうなときも人が行き交う交差点でも彼女を思い出してしまう、今年はいい夏になりそう

  14. 学マスのラジオで秋田に行って撮影したと聞いて戻ってきたが、やっぱり歌唱力に耳奪われてmv見られんよ
    嬉しさのあまり日焼け止めも塗らず外に出てきた歌声を表現できるのこの人だけだよ…

  15. 最近揺らぎやmoritasaki in the poolといったシューゲイズやドリームポップ系の曲にはまり、時折名古屋のライブハウスに行ってます。
    音楽性は若干の違いはあると思いますが、この曲を聴きライブハウスでの高揚感を感じることができました。
    篠澤広さんというキャラクターにも興味がわき、ゲームも触ってみようと思う次第ですw

  16. サイコロを9個振って全て1になる確率が1/10,077,696(約1,000万分の1)。
    どのくらい凄いかというと、ジャンボ宝くじの1等を引く確率がちょうど1,000万分の1です。