名古屋市東区・新栄町駅から徒歩すぐの「バーDEBAN」が展開する、ランチタイム形態「まぜそば ハヤバン」。
毎回、美味しい変化球を繰り出してくる同店ですが、今年の夏は、スペイン・アンダルシア地方の名物料理“ガスパチョ”をモチーフにした一杯が登場しました! その名も「夏野菜の冷たいスープ ガスパチョのまぜそば」。
さっそく食べに行ってきました!
「ハヤバン」の看板メニューはTKM(卵かけ麺)の「ポルチーニ茸と地鶏チャーシューのマイルド卵かけ麺」。TKMのほかに、今回のような期間限定メニューが登場します。
「ポルチーニ茸と地鶏チャーシューのマイルド卵かけ麺」についてはこちらで紹介しています!
【名古屋市東区】「バーDEBAN」の昼営業「まぜそば ハヤバン」でボルチーニ香る“TKM”を実食!(Yahoo!ニュース エキスパート)
人気の「ボルチーニ茸と地鶏チャーシューのマイルド卵かけ麺」
過去のコラボ麺はこちら↓
【名古屋市東区】まぜそば「ハヤバン」に人気焼肉店との限定コラボ麺が新登場! 10/31まで(Yahoo!ニュース エキスパート)
2024年夏に登場した人気焼肉店「麻布ホルモン舗」とのコラボ麺「「甘辛ピビン麺半熟卵のせ」■スープだけでもう美味しい! 冷製野菜の旨みがぎゅっと凝縮
今回の限定まぜそばは、トマトやパプリカ、玉ねぎ、セロリなどを水を一切使わずに、野菜の汁だけで仕上げた冷たい濃厚野菜スープがベース。
まずは小さなマグカップで「スープの原型」が提供され、まずそのままの味を楽しむスタイルです。濃厚なのに、ひと口目から野菜のフレッシュさが広がり、トマトの酸味とパプリカの甘さのアクセントで食欲がグッと押し寄せます。
■もちもち麺とガスパチョの奇跡的マリアージュ
こちらが「夏野菜の冷たいスープ ガスパチョのまぜそば」(バゲット付き1,100円)です! 丼の底には隠し出汁がスタンバイ。まぜそばなので、着丼したらすぐにしっかり混ぜ混ぜ。
すると、モチモチの小麦麺に、冷え冷えのガスパチョスープがねっとりと絡んで、食欲がない日でもスルスルと胃に収まっていきます。
そのままでも十分美味しいのですが、途中でタバスコを垂らすと、味が一気にスパニッシュに変化。酸味と辛味が加わり、パンチのある味に仕上がります。
そして、絶対つけたいのが+100円で注文できる「バゲット」。
まぜそばにパン!?と驚きつつも、余ったスープをパンに絡めて食べれば、そこはもうスペイン・バルのテラス席。暑さを忘れるご褒美ランチです。
■真夏の“冷やし麺”に革命が起きるかも?店内の様子
いわゆる「冷やし中華」とは全く異なるアプローチで、“冷たい麺”の可能性を広げてくれた「ガスパチョのまぜそば」。日本の麺文化とスペインの食文化が合わさった一杯は、想像以上にハマる美味しさで、暑い夏にぴったりの新定番になりそうです。
提供はお盆頃までの予定とのこと。食欲が減退する真夏のランチに、新しい刺激を求めている方は、ぜひ「まぜそば ハヤバン」で「ガスパチョのまぜそば」を味わってみてください!
まぜそば ハヤバン
住所:愛知県東区東桜2丁目20‐9天陽第一ビル1階
営業時間:11:30~14:00(L.O.)
定休日:日曜
支払い方法:現金※バーDEBANの時間帯は現金・カードOK
公式Instagram
バー DEBAN
営業時間:19:00~24:00
WACOCA: People, Life, Style.