All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「夏に行きたい中国・四国地方の穴場秘境」に関するアンケートの調査結果から、「島根県の穴場秘境」ランキングを発表! 2位「竜頭ヶ滝」を抑えた1位は?

「夏に行きたい島根県の穴場秘境」ランキング
「夏に行きたい島根県の穴場秘境」ランキング

ひっそりとした自然の中で深呼吸したくなるこの季節。島根県には、静けさと涼を味わえる穴場秘境が旅人を惹きつけています。

All About ニュース編集部では、2025年7月22〜25日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、「夏に行きたい中国・四国地方の穴場秘境」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「夏に行きたい島根県の穴場秘境」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:竜頭ヶ滝/72票

島根県雲南市にある竜頭ヶ滝は、「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑で、落差約40メートルの水流が岩肌を滑り落ちる姿は迫力満点。緑に囲まれた涼やかな空間が夏の避暑地として人気です。

回答者からは「滝の裏側が見られるし、周辺の県立自然公園も散策してみたいので」(30代女性/大分県)、「中国地方随一とも言われている滝スポットですし、秘境の雰囲気と納涼が楽しめるので夏にピッタリだと思います」(30代男性/福岡県)、「避暑地にちょうど良さそう」(30代女性/愛知県)といった声が集まりました。

1位:鬼の舌震/73票

斐伊川の支流沿いに広がる鬼の舌震は、奇岩や渓谷美が広がる長さ2kmに及ぶ自然遊歩道。岩盤に刻まれたダイナミックな造形と、清流の音が響く風景が、まさに秘境そのものと話題を集めました。

回答者からは「巨岩と清流の迫力があり、自然の力強さを感じることができるから」(30代男性/富山県)、「涼しい渓谷と独特の奇岩が夏の暑さを忘れさせてくれるから」(40代男性/静岡県)、「巨大な岩と清流が織りなす絶景渓谷で涼を感じられるから」(20代女性/長崎県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

7位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.