徳島阿波おどり空港に新たなWi-Fiレンタルサービス開始
株式会社テレコムスクエアは、2025年7月29日より徳島阿波おどり空港にてセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を設置し、サービスを開始しました。このサービスは、海外旅行者や市民の日常利用を目的としており、非接触で簡単にWi-Fiルーターをレンタルできます。「WiFiBOX」は、手頃な価格で日本国内無制限プランを提供し、特に国際線利用者の増加に対応しています。また、スマートフォンの充電機能も搭載され、利便性を高めています。今後は全国の主要空港や観光地への展開も計画されています。
この記事の要約
徳島空港にセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」が設置
非接触で簡単にWi-Fiルーターのレンタルが可能
今後、全国主要空港や観光地への展開を予定
徳島阿波おどり空港にセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」設置 7月29日よりサービス開始
この記事は、徳島阿波おどり空港を利用する旅行者や市民にとって、便利な情報を提供することを目的としています。特に、海外旅行者や訪日外国人旅行者、また日常的にWi-Fiが必要な方々にとって、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」の導入は大きなメリットとなるでしょう。
新たなサービスの開始
株式会社テレコムスクエアは、2025年7月29日より「徳島阿波おどり空港」にて、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を設置し、サービスを開始したことを発表しました。このサービスは、徳島空港を利用する日本からの海外旅行者や、海外からの訪日外国人旅行者、さらには地元市民の日常生活においても利用可能となります。
「WiFiBOX」の特徴
「WiFiBOX」は、モバイルWi-Fiルーターを非接触で簡単にレンタルできるサービスです。利用者は、即時予約や事前予約が可能で、受取や返却も非接触で行えるシェアリング型サービス(特許出願中)となっています。これにより、空港の受付カウンターで並ぶ必要がなく、ストレスフリーな体験を提供しています。
さらに、WiFiBOXには充電用ケーブルが搭載されており、スマートフォンの充電も同時に行うことができます。日本国内で利用できる無制限プランは、1日840円(税込)という手ごろな料金で提供されており、2022年にはグッドデザイン賞を受賞した実績もあります。
徳島空港の利用者数とアクセスの良さ
徳島空港は、徳島市中心部から車で約30分の距離に位置し、徳島駅や観光地へのアクセスが良好です。2024年度には、国内線・国際線合わせて約107万人の利用者が見込まれており、特に国際線の利用者は定期便の就航により、2023年度の3倍以上に増加しています。このような背景から、WiFiBOXの導入は地域にとっても大きな意義を持つものと言えるでしょう。
多言語対応と利便性の向上
「WiFiBOX」は、韓国語や中国語を含む6言語に対応しており、全てのお客様の通信ニーズに応えることができます。また、国内外で利用可能なため、ビジネスや観光、さらには日常生活においても幅広く活用できる点が魅力です。
今後、テレコムスクエアは全国の主要空港や各駅、観光案内所、商業施設などへの設置を進め、さまざまな通信ニーズに応えていく方針です。
受取・返却の流れと決済方法
WiFiBOXの受取・返却は、徳島空港の1階到着ロビーにある総合案内カウンターで行うことができます。受取・返却可能時間は6:30から21:00までで、空港の開館時間に準じます。なお、台風などの悪天候により空港が閉館した場合、商品のお受取や返却ができない可能性があるため、事前に公式サイトで確認することが推奨されています。
また、WiFiBOXはクレジットカード決済に加え、2025年4月からスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」でも支払いが可能となり、よりスピーディーで安全なレンタル体験を提供しています。
企業情報
株式会社テレコムスクエアは、モバイル通信サービスのパイオニアとして30年以上にわたり、旅行者に「安心、便利、楽しさ」を提供してきました。Wi-FiルーターのレンタルやeSIM、プリペイドSIMカードの販売、さらにはハワイ・ホノルルでのシェアバイクサービスなど、多岐にわたるサービスを展開しています。
公式ウェブサイト
詳細な情報や予約については、徳島空港の公式ウェブサイト(https://www.tokushima-airport.co.jp/)やテレコムスクエアの公式サイト(https://www.telecomsquare.net/)を参照してください。
終わりに
「WiFiBOX」の導入により、徳島阿波おどり空港はさらなる利便性を提供し、旅行者や市民の通信ニーズに応える重要な拠点となることでしょう。今後もテレコムスクエアが展開する新たなサービスに期待が寄せられ、より多くの人々にとって便利で快適な通信環境が整うことを願っています。
この記事の関連画像
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ: トピック
広報・PRご担当者様へ
特集記事
関連記事
記事選定/ライター
VOIX編集部
2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
WACOCA: People, Life, Style.