夏に行きたい「東京都の絶景ドライブスポット」ランキング! All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施したアンケート調査結果から、2位「秋川渓谷沿いルート」を抑えた1位は?
夏に行きたい「東京都の絶景ドライブスポット」ランキング
All About ニュース編集部では、2025年7月22〜23日の期間、全国20〜70代の男女250人を対象に、「関東地方の夏に行きたい絶景ドライブスポット」に関するアンケートを実施しました。今回はその中から、夏に行きたい「東京都の絶景ドライブスポット」ランキングをご紹介します。
>12位までの全ランキング結果を見る
2位:秋川渓谷沿いルート/29票
2位は、あきる野市にある「秋川渓谷」沿いのルート。都心から約1時間ほどでアクセスできる立地ながら、都内とは思えない大自然を満喫できます。秋は紅葉スポットとしても人気ですが、夏は緑が美しい山間やのどかな里山の風景を通り抜けるドライブが楽しめます。途中には、都内で唯一「日本の滝百選」に選ばれた名瀑「払沢(ほっさわ)の滝」や日帰り温泉が楽しめる「瀬音の湯」のほか、バーベキューや川遊びが楽しめるスポットなども充実しています。
回答者からは、「清流沿いのドライブと川遊びがセットで楽しめるから」(50代男性/東京都)、「新緑や紅葉など季節の移り変わりを視界いっぱいに楽しむことができるため。また秋川渓谷もあり夏場も釣りなど楽しむことができるため」(30代女性/東京都)、「緑豊かで空気がおいしい気がする場所でのバーベキューを目的に、その道中の景色も楽しみたいと考えているため」(50代男性/千葉県)、「日常にはない美しい環境に心が癒されそう」(50代女性/神奈川県)などの声がありました。
1位:奥多摩周遊道路(奥多摩湖沿い)/120票
1位は、都内唯一の村「檜原村(ひのはらむら)」と奥多摩町とを結ぶ、約20kmの都道「奥多摩周遊道路」。都心から約2時間ほどでアクセスでき、山沿いの曲がりくねったワインディングロードは、ドライブやツーリング、サイクリングの道として人気です。道路沿いには、雄大な奥多摩湖や奥多摩の山々を望める眺望スポットが点在し、キャンプ施設やレストランがあり、湖畔レジャーの拠点となる施設「東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村」は、休憩スポットとしてにぎわいます。
回答者からは、「涼しさと自然美が抜群で、夏でも比較的涼しい気候がドライブに最適です。途中にある展望台や休憩スポットでゆったり自然を楽しめるため、リフレッシュにもぴったり」(50代男性/東京都)、「くねくねした山道で旅行に来たような気分を味わえます。休憩スポットも多いし道も綺麗だし川まで散歩したら滝もあって涼しいので気持ちいい場所だと思います」(50代女性/埼玉県)、「奥多摩湖は、東京にいながら自然の壮大さを感じられる絶好のドライブスポットで、湖を囲む山々や四季折々に変わる景色が美しく、走るだけでも心が癒される。特に新緑や紅葉の季節は、車窓からの眺めが格別」(20代男性/群馬県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
12位までの全ランキングを見る
WACOCA: People, Life, Style.