【皐月賞2025】田原成貴が展開予想 圧勝の可能性も!《東スポ競馬ニュース》

さの展開予想を始めます え田原さんあの木曜日の午後に枠順が決まりましてまず聞きたいのがこの断然人気が予想されるクロアデュノールの 510番についてどう思われますか はいもう510 番私がクロアディノールに乗る立場だとしたらこれも絶好枠だと思います本当非常にいい枠ですね もう車ノールスタートもいい馬間ですしもう流れを見てももうペースを見て北村優一ジキ本当に自分の行きたいポジションは取れる本当に絶好枠だと思いますこの 10番枠っていうのがはい さで言うとその1984 年のシンボリルドルフ以降全く勝ってないっていうことなんですけどこの辺については いやそれはもうたまたまだと思いますよ あの たまたま 勝てる馬が入らなかったっていうだけで 現実にシンボリドルフはもうすごくいい 競馬で勝てますしもう黒ノールも枠に関し ては本当に心配する必要ないと思います その他の馬でこれはいい枠が当たったなっ ていうの馬がいれば教えていただきたいん ですけどもはいまあのゲートスタートし たいになるんですけどまあのま前走出遅れ たんですけどもう新馬の時のようにポンと スタート決めればま3番のキングスコール ま あと4番のジュタこの5番の序盤にこれは 内枠のまま非常にいいと思いますま6番の マスカレードボールもそうですねまあと 客質的に後方からのおそらく競馬になるん ですけどこの17番のファーストラーゼま スタートうまくないですおそらく今回もま 出遅れとまではいかないですけど立ち遅れ た感じで後方からになると思うんですでま ペースによりますけど早めに動くますごく 遅ければ前走のように向こう上面から まくっていくまハイペースになればあの 前走のような向こう上面からまくっていく 形にはならないですけどおそらく3 コーナーぐらいからはまく早めに動くレズ になると思いますその時にま内枠ですと ポンと出た時にちょっと外に 出す必要がありますよねまこの17番枠だ ともうそういう心配がないですしまあの 杉原ジもう余計な仕事も増えないですし 後ろから行く客室ですけどこの ファストラゼンの17番枠は非常にいいと 思いますえそれでは逆にこれあんまり良く ないなっていう枠当たった印象そうですね 私が乗る立場だとしたらこの1枠2番に 入ったエリキングま双方も 少し飛びが大きくて少し不器用のタイプ ですで勝負どころでペースが上がった時と か少し もたつくあのところが見られますでこの2 番枠だとま馬込みをさくのに少し苦労する と思うんですよねですから河田ジョッキー のすることがま1仕事2仕事増えるんでは ないかなと思いますあとやはり16番の里 のシャイニングですねこのまあの若干 折り合いに心配なところがあるんですけど まできたらポジション取って進めたかった と思うんですよねですけど16番枠から ポジション飛んに行くとやっぱ折り合に 心配があってちょっと行きすぎるえ恐れも ありますで中途半端な位置だとずっと 外回らなきゃいけない非常に西村 ジョッキーとしては 悩ましい枠だなと思います スタートしてからの1です 鼻を切って逃げるのは8番GTアナマンだ と思いますまこのまキャリア2000これ まで逃げて構成上げてますまこの大1番で 客室を変えるような暴言多分しないと思い ますしまスタートもいいですしスタート ダッシュもありますま無理に控えるような え競馬はしないと思いますでその横の枠の 9番ピコちゃんブラックまこの馬も前に 行った方が持ち味できますしま全進規制も え王勢ですので8番GTアダマンが行った 後ついていくと思いますで外枠になったん ですけど貧選手をまルメールさんある程度 はやっぱり貯めていきたいと思うんです けどあんまりやっぱり後ろに構える馬では ないと思うんですよねあの ハボ単賞勝った時は中段ぐらいからの競馬 になったんですけどあの時は少しあの 行きっぷりも悪かったですから今回も普通 にスタートを決めれば自然とやっぱりこう いう前目の位置になるのではないかなと 思いますで 3番キングスコール新馬の時はスタート ポンと決めて前々で競馬できました前走は ねちょうど頭を下げた時にスタート切られ たので出遅れましたけどま普通に中立して いればポンとスタート決まるんではないか なと思いますでこのままもキャリアが浅い ですからあまり揉まれる競馬はしたくない んではないかなと思いますですから もう3番枠ですし前々に出ていくと思い ますでその後10タこのままも出足あるの でキングスコールと同じように並んでいく と思いますで6番のマスカレエドボールま このままもあのスタートもいいですし 行き足もあります10番クロアディノール これまスタート非常にうまいですもう スタートダッシュもありますおそらく スタートした時はポンとまDTアダマン ピクンブラックあたりと同じように本当に 仕掛ければ花でもいくぐらいの位置にいる と思いますですけど北村優一無理せずえ この馬のリズムで運ぶと心がけると思い ますですからも自然とちょうどホープフル ステークスぐらいの番手ですねまここで 言えばもう本当にGTアダマンピコちゃん ブラックビンセンションこの馬たちですね その後ろにこのキングスコール10タ マスカレートボールこれのこの6等を見る これぐらいの位取りま1コーナーまでは この外目にいると思うんですけど1 コーナー回る時はもうこのマスカルエンド ボールのすぐ後ろ に収めて折り合いつけると思いますで外 からドラゴンブーストドラゴンブーストを ポンとスタート決まった時は結構行けるん ですけどあまり行くと先良くないのでで ここんとこあんまりスタートダッシュも ちょっと良くないんですよねこのスタート も1歩ぐらい遅れることがあるのでまそれ にこの12番枠なのでちょうど クルアデノールが行った後をついてく ぐらいだと思いますでうちから西の エージェントま西野エージェントですよね 西エージェントもそこそこね無理していけ ば行かせられるんですけどあまり出して いくと良くないと思うんですよねでツナ ジキ前走はまペースは早かったですけど あれだけしまのいい足を使ってるので若干 押さえめに行くのはないかなと思います で外から16番枠になった里の シャイニングこのままの最初の ポジショニングが一番難しいと思いますね ポンと出ていけばこう位置あるんですけど おそらくここまで出していくと若干歯 を取っ ていくらか清と思うんですよねですからで もしかしたらここにもう1等ぐらい入ると ずっと12こう いう5等分ぐらい外を回なきゃいけなく なるんですよねま例えばドラゴン ブースターが思い切って行ったり行ったと したらこういう1取りになったらで西沼 アジもこれを1だけは避けたいと思うの で私はある程度は ちょっと控えめにまず折り合い重視で 控えめに行くんではないですかねで前に クロアノールを置く形を選択するんでは ないかなと思いますで2番のエリキング これまスタートあまりうまくないですね 飛びも大きいですしあまりダッシュも良く ないですま最初は後方からなると思います でその後7番の服のブルーレイクまこの馬 もやっぱり後方になるんではないかなと 思いますで11番ミュージアムマイルいつ もスタートあまりうまくないんですけど 前走はそこそこ出ましたよねですけど出て も今回やっぱりあのそれ ほど漏れジョッキーポジションは取りに 動かないと思います最初は後方に構えて3 コーナー回った辺りからバ群をさばいて くるえ先法を取るんではないかなと思い ますで18番のマジックサンズマジック サンズはポンと出て折り合いさえつけば この位置が理想なんですけど前走を見る 限り相当やっぱりかかってますよねやっぱ 前走ああいうかかり方をするとやっぱ ジョッキーはやっぱすごく嫌なんですよね ですからま18番枠ですし先ほどあの里野 社員の時もお話したように逆に折り合い ついてもずっと五頭部の外を回るのも嫌 ですしま折り合い重視で私はもうスタート したらもうポジションにこだわらずにもう 本当に佐々木ジッキー折り合いをつける ことに専念すると思いますですから候補に なると思いますで13番アヒア14番 カラマティアノスこの2頭は後ろからの 競馬になると思いますで17番ファースト ラゼンもうこのままスタートはやっぱり出 ないですよねあまり今回もやっぱりそれ ほどポンと出ないと思いますポンと出たと してもポジション取れないので1コーナー までは本当に後方からレースを進めると 思いますこういう位置取りで1コーナー に向かうと思います 向こう場面の1です 先頭GTアダマン2番手ピコちゃん ブラックうち3番手キングスコールその外 にビンセンシオ内からジュター マスカレードボールジョバンニ クロバデュノールドラゴンブースト里の シャイニングうちから西の エージェントエリ キング服のブルーレイクミュージアム マイルマジックサンズカラマティアノス アロヒア 最後ファーストラーゼンこういう位取り 対列 でここでは立てながらなって進んでいると 思いますでマジック サンズまおそらく最初からスタートして からすぐ佐々除期を抑えてるのでかかっ てこいく言ってる心配はないんではないか なと思います クロアドゥノールも折り合いついていいリズムでえレースを進めていると思いますさんあのざっくり言ってこうペース はハイペースになるのかはたまたミドルなのかもしかしたらスローもあるのかどうどういうペースになると思います そうですね私はもうハイペースにはなってないと思いますまミドルペースですねそれほど早いペースではないと思います でこの辺りでちょっと気になるのがそのファーストラーゼの動きなんですけどどの辺で動いてどこら辺までこう動いた場合は行くのかっていうのはどういう風な想定を はい私が予想するペース流れだとやっぱりパーソラゼやっぱりまくると思いますハイペースだともうこの位置でじっとしてて 3 コーナー回ってから早めのままくりだと思うんですけどそれほどハイペースではないと思うんですよね であのGTアダマンピコちゃんブラックま GTアダマンも本当にゆっくりゆっくり 行きたいピコちゃんブラックも忙したく ない で牛のキングスコールもやっぱりキャリア も浅いですし無理し出ていきたくないで 15番のビ選手まルメール さん相手早めに行くジョキじゃないです からどちらかって言うと我慢して我慢して え足を温存していくタイプですで この3列目4列目 特に5列目ぐらいにこのフルアドゥールも いるのでそれほど各器前急いでないと思う んですよねですからそれほどハイペストに なってないと思いますは緑より若干早い ぐらいかもわかんないですけどですから私 はファーストラーゼンは私の予想する ペースだと やっぱり前走のようにやっぱりまくって いくと思いますねではまくっていって貧線 が花に立ってたんですけどまくり切って花 に立ちましたよねですけど今回はここまで 上がっていってもこのGTアダマンピコ ちゃんブラックもピコちゃんブラックは 引くかもわかんないですけどGTアダマン は引いてこのままを行かせるようなことは しないんじゃないかなと思いますで ファウストラーゼンもまくり切って花まで 立つようなまくりはしないと思います ちょっと鼻まで立つとなるとちょっと足を 使いすぎる恐れがあるのででこの2等も 行くと思うので私は瓶 を通り越した3番手に収まるんではないか なと思いますででただファーストラーデが まくることによって3コーナーの手前で 若干やっぱりここでペースはアップします よねですけど一気に早くなるようなことは ないと思います 3コーナーの1ドルです ゴルまで残り800を過ぎて3コーナー 丸地点ここでは縦長だったバ群も 徐々に詰まってきてえ戦頭と最後峰の馬の 差があまりなくなりますでまくった ファーストラジェの3番手ですねま位取り 的にはもう大きな変化はないです先頭GT アダマン2番手ピコちゃんブラックで まくってきたファーストラーデンが外の3 番手内ちからキングスコールジュタ ビンセンシオビン戦シオの直後に クロアノールクロアノールの直後に里 シャイニングでうちから序盤に マスカレードボールでドラゴンブーストで バグの中に エリキングミュージャンマイルでうちに西 のエージェントえ服 のブルーブレイク後方からマッティアヌスで砂のシャイニングの直後にマジックサンズマジックサンズとミュージアンマイルの間にあの日ありバ群はかなり塊りに近いと思います え田原さんこの辺りですねま有力視される何人かのそのジョッキーの心理状態をたさんまた成り変わっていただいて実況していただきたいんですけども はい分かりました では前の位置にいるからえ 外目3番17番ファーストラーゼえ 水原誰かのブロックが入るかと思ったが うまくまくれたぞ 3番手までのまくりは計算通りこの位置 まで上がれたら上だ ファーストラゼンのすぐ直後の15番便手 えルメル 女杉原が来るのは分かってた行くだけ行け ばいいやヨいの時は捕まえられなかったが あの時より弁シは成長してるパーク ラーデンは捕まえられる怖いのは後ろだ 弁シのすぐ後ろにいる10番 クロバデュノール北村ジョッキ誰が動こう とどの馬がってこようと俺たちには関係 ない大事なのは俺とクロアのレースに 徹することだ 10番クロアノールをちょうどマークする 位置にいる16番里野シャイニング西村 ジョッキ少し行きたがったがうまく 落ち着いてくれた北村さんの動きが分かる いい位置だあとは俺がどういう仕掛けを するかだ北村さんが前を捉えに動けば 高都合動かなければ俺が勝負をかけて北村 さんの外から出ていく馬軍にいる2番の エリキング川田ジョッキ行き足がつかない のはいつものことだ焦ることはないそれで もバ群をさばいてうまく外へ出せる位置 まで来れたここからずさを見せるだろうが 俺には関係ない俺が動かして見せるぞエリ キングの後ろにいる11番ミュージャン マイルモッキ今日はみんな僕をノーマーク ね僕には見えているよ和軍をさばいて 伸びるミュージアムマイルの姿がここから ね僕のマジックを披露するのはこういう 感じかなと思います 4コーナーの1ドルです先頭GTアダマン 2番手ピコちゃん ブラック外3番手ファーストラーゼン内 からキングスコールグっと差を詰めてると 思いますその外に ジュタファーストラーゼンの真後ろにヴ線 でヴ線のすぐ後ろにクロアデノール内から 序盤にマスカレードボール16番里の シャイニングクロアディノールの半味 真後ろではないんですけど半味だけ外に 構えてると思います でそのうちドラゴンブーストでエリキングのエージェントで外マジックサンズアロヒアリカラマティアノスミュージアムマイルはドラゴンブーストの間にもう首だけ突っ込んでると思いますで内から服のグブレイク感じで 4コーナー余ってくると思います えではこの後ですね各馬はどういうような進路取りを取っていくと思われますか はいまDTアダマピコジャンブラックこう バ体を合わせてると思うんですけどキング スコールはもうこの間まGTアダマンの うちは多分つけないと思いますここを割っ てくるつもりでえ藤岡裕介女器乗ってると 思いますでマストラピコジャンブラックの 外もここでもう並びかけるぐらいに馬体を 接してると思いますその後ジュタジュタは そうですね瓶賞が手応えがいいのでおそらくこのファーストラゼの外には行けないと思いますですからここバ群が割るのを待ってると思いますで便戦便戦はもうここでルメルさんいつものように 6 七部で追ってきていを見てファーストラーデンの外だと思います で内から序盤にま序盤にももうもちろん この間ですねでマスカルエドボールも ジュタと貧選の間終わっ て来ると思いますで黒バディノールはもう 貧選の長候につけておそらくルメールさん がこう出した後私はここに突っ込む必要は ないと思いますおそらく北村 優まコースなく回ってきて直線便が外に 出したらその外に来ると思いますで里の シャイニングは同じように クロバディノールが外に出したら私はね ここが離れていれ ばクロアディノールの差が少し離れていて こうなればここを割れないこともないん ですけどクロアノールがおそらくぐっと ここにバを合わせてくると思うので里の シャイニングも外からかなと思います ドラゴンブーストが里のシャイニングと 同じように上がってくるとやっぱり馬の 感覚が開くのでエリキングとミュージャン マイルはおそらくバ群をさばいてこれると 思いますで外からマジックサンズであの日 はもうマジックサンズが行った後ここを 割って外に出すと思いますから マティアノスはミュージアムマイルあっ たりとドラゴンブーストが足が鈍くなった とこついてくると思います西の エージェントはやっぱり内をついてさばい てくると思います で服のブルーレイクも開いた番号をさばいてくんではないかなと思います えこの時点でのまクロアディュノールの北村唯一件の心境っていうのはどんなもんだと思います はいもう非常にいい手応えだと思いますでやっぱりここまでロスなくうまくレース進められてると思います ですからもうで もう震動がもう見えてるのでもう本当に もう非常に余裕を持ってると思いますあと はもう自分がの追い出しのタイミングを もう計算してるだけと思います もうもうこの位置だと本当に余裕あると 思いますよ 直線の攻防です 先頭GT アダマンその外からピコちゃんブラック キングスコール先ほどお話ししたように この間を割ってくると思います でピコちゃんブラックの外から ファーストラーデンもうここではえ先頭 のGTアダマンピコジャンブラックの外に ファーストラーデンを並びかけてると思い ますでバ群の中からジュタ内から序盤 にでファーストラゼン のすぐ後ろに戦士もここではルメール ジョッキーファーストラーゼンの外に馬体 を出してると思いますですけど まだ8部ぐらいの力でルメさん推進してる と思いますで10の後ろからマスカレード ボールでクロアノールはビ選手のルメル さんが外に出したのと同じタイミングで便 選手の外にバ体を持ってってると思います で黒ノーの外から里のシャイニングベリ キングはバグをさばいてマスカレード ボールの長まで来てると思います でその後ミュージアムで内から西のエージェントのブルーレイクドラゴンブーストで大外マジックサンズマジックサンズの後ろからバ号をついてアロヒアに絡まティアノス えたさん もうこの辺りからもういよいよレースの過架境になってまある程度その上位に来れる馬っていうのも限られては来ると思うんですけど はい それらの馬のまたジョッキーのです ね心境をちょっと成り変わって実況していただければと思うんですけどはい はいではもう坂下で戦闘に立つファーストラゼンが 杉原女から俺の馬には無人造のスタミナがあるホープフルの時とは違うぞ成長した姿を見せてあるここから粘り込む濃いクロアデノール 貧選メルドッキ 手応えは十分だまだまだ足は残ってるさあ行くぞ貧選手黒はノールを突き離せ G1の勝者が1 番似合うのは俺とお前だ10 番クロアデノール北村ジョッキ抜群の手応えだここから全ての力を発揮させるぞ 見せてやるぞ 俺と黒はノールが1 番強いことを行け黒は思いきり飛ぶんだ クラノールの外から伸びてくる里のシャイニングジョッキ足は十分登っている買わせる手応えだ行くぞここからが勝負だ行けシャイニング黒デュノールと北村さんをかわすんだバグをさばいた エリキングカート ジョッキバ群をさけたぞ休み上げで苦しい のは分かっているだが我慢だ我慢しろ エリキング頑張るんだ5番序盤に松山 ジョッキ内を回っ てスムーズに来れたバグもさけたあとは GTアダマンとピコちゃんブラックの間を 割るだけだ まだ足は十分にある11 番ミュージャンマイルうまくバ群をすり抜けることができたこれが今日のマジックね あとはゴールまでもう1 回番号をさく池マイル唯一とクロアデュノールをかわすんだ こういう感じでこういう気持ちで追ってると思います ここからはゴールまで白熱の攻房です 先頭に立ったファーストラージン 粘り込みを測ります内から序盤にファーストラーデンの外からビシビシオの外からクロアノールバの真ん中から里のシャイニングエキングミュージアンマイル前に迫ります ファーストラーゼン皇族をけ離しにかかりますがファーストラーゼンの外から選手をクロアディノール里のシャイニングが並びかけますうちから序盤にバの真ん中からエリキングミュージアンマイルも伸びてきて前に迫ります粘るファーストラージンを返して選手は戦頭に立ちますその外からクロアディノールの社員が伸びてきます 内から序盤にバの真ん中からエリキング ミュージアムマイルも伸びてきます ビン選シの外からクロアディノールがいい 足で伸びてきて先頭に立ちますその外から 里のシャイニング内から序盤にババの 真ん中からミュージアンマイル 黒デノール皇族を付け離しますうちから 序盤にミュージャンマイルも迫ります 黒ノール北村優一ジョッキーの鞭知に答え て皇族との差を広げて1着でゴールすると 思います えということはタ田タバルさんは クロアディノールが無敗のさき商売になる という結論なったんですねはいクロア デノール今年の3歳ボでは本当 に1番強いと思います 1桁2 桁抜けてるんではないかなと思いますホープフールステークの時が 2着に2 馬シ差を広げたと思うんですけど今回はそれ以上の差を広げて勝つことも十分あると思います ではこのクロアディノールが皇族を突き離した後のですね 2 着争いですよねどの馬が優勢だと思いますか はい もう今回折り合をつけることに専念して1 取りにこだわらなくてちょうど黒デノールの後ろでレースをできる砂糖のシャイニングちょっとクロアディノールが上がっていった後ついていってちょうど差してくる感じで砂のシャイニングが 1番有力かなと思います で3 着が序盤って感じなんですかねあ ジョバンニミュージャンマイルまどちら かってまこれジョバンニがうちをうまく さけるかミュージアンマイルがバを うまく割ってバの真ん中に出せるかです けど私は 若干ミュージアムマイの方が有利かなと 思います さん序盤に本当にこの3 着争いはもう非常に神なんではないかなと思ってますけどま順位をつけるならミュージャンマイルにていう順位かなと思います ではこれ穴馬でちょっと怖いなって思ってる馬がいれば教えていただきて はい 若干私はねポジションが 悪いんじゃないかなと思ってちょっと上位 には上げられなかったんですけどうまく 中段ぐらいを回ってこれたらこのアルフ ヒアリーこの馬の背足が怖いなと思います あの馬 は13番あの日ありかなと予想してます [音楽]

▼パワーアップした東スポ競馬Web! 業界最多30名の印+見解、全場全Rパドック診断、記者メモなどお得な機能を初月無料で使ってみる
https://tospo-keiba.jp/promotion

▼競馬の動画だけ視聴したい方はこちら
https://tospo-keiba.jp/movie
※YouTubeにない動画もアップしています

▼国内最大級の競馬サイト「東スポ競馬Web」はこちら
https://tospo-keiba.jp

▼有料会員になると東スポ競馬紙面が読み放題!クーポン利用で初月無料になります
https://tospo-keiba.jp/newspaper-list

▼「1か月無料」のプロモーションコードはこちらから
https://tospo-keiba.jp/promotion

*********************************
元天才ジョッキー・田原成貴(66)が皐月賞の展開予想を実施。各馬の位置取り、仕掛けのタイミングなど〝ジョッキー心理〟に基づいてレースを分析した。田原成貴が出した結論とは。

0:00 枠について
4:12 スタート後の位置どり
11:16 向正面の位置どり
15:16 3コーナーの位置どり
19:17 4コーナーの位置どり
23:29 直線の攻防
29:20 穴馬

#皐月賞 #競馬 #展開予想 #田原成貴 #予想 #JRA #中央競馬 #東スポ競馬 #日本中央競馬会 #皐月賞2025

50 Comments

  1. ブラック田原のイメージしかなかったけどレース 展開の 解説は流石です!
    今後の廃止が楽しみです。

  2. 都市伝説レベル:グレード制導入以降、5枠はシンボリルドルフとミホシンザンしか勝ってない。10番は今世紀未勝利。一応、縁起は悪いw

  3. スピおじさん、いつもガンギマリ予想ありがとうございます。やっぱりガンギまると馬の気持ちもジョッキーの心境もよくわかりますよね。
    明日の皐月賞僕もガンギまれるようにがんばります。

  4. スピおじさん、今回、穴馬の他にガンギマリ馬はどの馬だと思いますか? ガンギマリジョッキー目線でお答えいただけると非常に参考になります!

  5. ありゃ馬のネームもこんな感じで切ってたんだろうなあ

  6. 当たる当たらないは置いといて、田原の競馬トークは本当エンタメとして素晴らしい

  7. 展開予想ありがとうございます。
    エリキングは3列目の最内に収まると予想します。
    土曜日の2000m一勝クラスで思った事は内から5、6頭目くらいが伸びてたと思います。クロワ、マスカレード、エリ、キングス、ミュージアムあたりですかね!
    素人予想です。

  8. 騎手の気持ちも馬の気持ちもわかるのなら、何故当たらない時があるのか?馬の動きもわかるのに?当たらない時がある。

  9. 田原さんの解説が一番信頼性を感じます 騎手心理まで紐解き面白く視られて…♪強い馬が
    強い自分の競馬で勝つ

  10. Cコース変わりでワンテンポ仕掛けが早くなりそうな気がします。サトノ西村騎手の捲りが不気味です。

  11. お陰様でクロワ1着外しで馬券当たりました。これからも堂々と人気馬に本命を打って下さい。指名されて2着に粘ったクロワは強い馬です。

  12. 展開も微妙ですがレース前にこの人にフォームを褒められた騎手はことごとく沈んでいます。馬券の参考になります。

  13. 何個か見直したけど振り返ったらめちゃくちゃ精度高いですよね。
    最後に残ってる馬は大体馬券に来てます。