有料記事

パリ=宋光祐 其山史晃 ロンドン=藤原学思 ワシントン=下司佳代子2025年7月25日 9時25分(2025年7月25日 11時49分更新)

 フランスのマクロン大統領は24日、9月の国連総会でパレスチナの国家承認を表明すると発表した。イスラエルとパレスチナが国家として共存することが中東全体の安全につながるとの考えを示した。フランスがパレスチナを国家承認すれば、主要7カ国(G7)としては初めてとなる。

 マクロン氏は24日夜にX(旧ツイッター)に声明を投稿。パレスチナ国家とイスラエルが共存する「2国家解決」が中東全体の情勢安定に必要だとし、「中東の平和が可能だと示すことは欧州や国際的なパートナーの責任だ」と訴えた。

 国家承認は、パレスチナ自治区ガザへの攻撃をやめないイスラエルに政治的圧力をかける狙いがある。イスラエル寄りの姿勢を強めるトランプ米大統領のもとで「2国家解決」が破綻(はたん)しかねないとの危機感も強い。

 フランスは過去に委任統治領を持つなど中東と歴史的に深いつながりを持ち、G7の中でも独自の外交を展開してきた。マクロン氏は声明で「中東での平和に対するフランスの歴史的な取り組みに忠実なものだ」ともした。

 フランスは欧州で最大規模と…

この記事は有料記事です。残り1364文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人

宋光祐パリ支局長専門・関心分野人権、多様性、格差、平和、外交其山史晃中東アフリカ総局長専門・関心分野中東、安全保障、地政学、テロリズム

すべての記者をみる

イスラエル・パレスチナ問題イスラエル・パレスチナ問題

イスラム組織ハマスが2023年10月7日、イスラエルに大規模攻撃を行いました。イスラエルは報復としてハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区に攻撃を始めました。最新のニュースや解説をお届けします。[もっと見る]

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST7S25FCT7SUTIL003M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4b8fd99524/hd640/AS20250724004861.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4b8fd99524/hw120/AS20250724004861.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”女性が働くオフィス街のフリースペースで勉強する夏休み中の長女=2025年7月24日、東京都内、小林直子撮影”,”title”:”夏休みの留守番1日5時間超も 働く親を悩ます「小学校高学年の壁」”,”lead”:” 多くの小学生が夏休みに入った。「今年はどうしよう……」。2人の子どもを育てる東京都港区の女性(40)を悩ませるのは、小学5年の長女(10)の平日の「居場所」だ。\n 夫婦共働きだが、高学年の長女はいま、学童保育には登録していない。学校がある…”,”updateDate”:”2025-07-25T01:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”宿題もスイカ割りも介護施設で 各地で広がる夏休みの子どもの居場所”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST7S23D8T7SUTIL004M.html”},{“title”:”受験で有利?100万円の講座も 「体験」ブームに考えた格差と競争”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST7H4218T7HUTIL03SM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST7T0J88T7TUTFK011M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3d55b60a54/comm_L/AS20250725001448.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3d55b60a54/hw120/AS20250725001448.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”与野党党首会談に臨む(右から)公明党の斉藤鉄夫代表、石破茂首相、立憲民主党の野田佳彦代表、日本維新の会の前原誠司共同代表、国民民主党の玉木雄一郎代表、共産党の田村智子委員長、れいわ新選組の大石晃子共同代表、参政党の神谷宗幣代表=2025年7月25日午前10時3分、国会内、岩下毅撮影”,”title”:”石破首相「守るべきものは守った」 与野党党首会談で関税合意を説明”,”lead”:” 石破茂首相は25日、与野党7党の党首らと国会内で会談し、日米関税交渉で両政府が合意した内容について意見を交わした。首相は冒頭、「一貫して米国に対し主張し、働きかけを強力に続けてきた結果、守るべきものは守った上で、日米両国の国益に一致する形…”,”updateDate”:”2025-07-25T02:27:16.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7S2TVVT7SUHBI012M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e68c178991/comm_L/AS20250724003714.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e68c178991/hw120/AS20250724003714.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”墜落した旅客機と同型のロシアの航空会社「アンガラ」のアントノフ24=ロシアのSNSから”,”title”:”ロシア極東で旅客機墜落、約50人全員死亡 機体製造から50年近く”,”lead”:” ロシア極東アムール州で24日、乗員乗客約50人を乗せたロシアの小型旅客機「アントノフ24」が墜落した。ロシア連邦捜査委員会は、全員が死亡したと発表した。同委員会は、機体の不調と、パイロットの操縦ミスの両面で事故原因の究明を進めるとしている…”,”updateDate”:”2025-07-25T04:21:45.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7S7XGST7SSFVU3KTM.html”,”imageUrl”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/612e12f084/comm_L/AS20250725001131.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/612e12f084/hw120/AS20250725001131.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年7月23日、メルツ独首相との首脳会談のためにベルリンに到着したマクロン仏大統領=ロイター”,”title”:”フランスがパレスチナ国家承認へ 9月国連総会で、マクロン氏が表明”,”lead”:” フランスのマクロン大統領は24日、9月の国連総会でパレスチナの国家承認を表明すると発表した。イスラエルとパレスチナが国家として共存することが中東全体の安全につながるとの考えを示した。フランスがパレスチナを国家承認すれば、主要7カ国(G7)…”,”updateDate”:”2025-07-25T02:49:44.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7S4R94T7SUHBI01WM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/48b1832d79/comm_L/AS20250724006139.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/48b1832d79/hw120/AS20250724006139.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ポート・シティー・ブルーイングの醸造所のタンクを前に、アルミ缶を持つビル・ブッチャーさん=バージニア州アレクサンドリア、榊原謙撮影”,”title”:”トランプ関税が傷つける米国 醸造所は缶値上げ「全て大統領のせい」”,”lead”:” トランプ米大統領が、軍事・産業を支える重要金属に異例の高関税をかけている。鉄鋼やアルミニウムにすでに50%を課し、近く銅にも50%をかける。ただ、高関税は米国の産業や人々を傷つけかねないうえ、トランプ氏が関税でかなえようとしている「米国内…”,”updateDate”:”2025-07-24T22:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7S2QM1T7STLVB002M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0b55360662/comm_L/AS20250725001843.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0b55360662/hw120/AS20250725001843.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”暑さによって、ニワトリの食欲がなくなり、卵が小さくなったり、生産量が減ったりしている=茨城県小美玉市、ホウトク農場提供”,”title”:”猛暑でニワトリも夏バテ、卵高騰「エッグショック」超え 野菜も異変”,”lead”:” 連日の猛暑によるニワトリの夏バテで、卵価格が高騰している。業者間の取引価格の目安は、極端に価格が上がり「エッグショック」と呼ばれた2年前の同時期を超え、野菜や果物の産地でも異変が起きている。\n 約20万羽のニワトリを飼育し、1日約17万個…”,”updateDate”:”2025-07-25T04:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7T051BT7TULFA02XM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0ade6baa40/comm_L/AS20250725001482.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0ade6baa40/hw120/AS20250725001482.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”多くの入場者で賑わうジャングリア沖縄=2025年7月25日午前9時40分、沖縄県今帰仁村、小宮路勝撮影”,”title”:”大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」開業 一番乗りは午前3時到着”,”lead”:” 大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」が25日、沖縄県今帰仁村(なきじんそん)に開業した。自然を生かした新たな集客施設の誕生は沖縄観光の追い風となるか、注目が集まる。\n 午前9時15分の開業前から、入り口前には多くの人が並んだ。先頭に並んだ…”,”updateDate”:”2025-07-25T02:03:39.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST7S1FVMT7SDIFI00LM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/ySEZ9FCSmFI/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】首相退陣論、強まる圧力 「ポスト石破」3つのポイント”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST7Q1H6YT7QUCVL00PM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/BLia9udA3Ws/mqdefault.jpg”,”title”:”みうらじゅん×山下裕二対談 老いもプロデュースも反逆精神なり”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/f3016b5e6d/hw640/AS20250724004810.jpg”,”displayDateTime”:”7月25日 (金)”,”date”:”20250725″,”titles”:[“日経平均続伸、4万1826円”,”気候変動対策は「国の義務」”,”警察官、カメラ装着し職務”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/8d4c03c5f5/hw640/AS20250723004094.jpg”,”displayDateTime”:”7月24日 (木)”,”date”:”20250724″,”titles”:[“日米、相互関税15%で合意に”,”首相続投、元首相ら認めず”,”オジー・オズボーンさん死去”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/6b239f723c/hw640/AS20250722004404.jpg”,”displayDateTime”:”7月23日 (水)”,”date”:”20250723″,”titles”:[“関電、原発新設に着手表明”,”石破首相に強まる退陣圧力”,”松本元死刑囚次男が「グル」”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/d7a1f179b2/hw640/AS20250721003943.jpg”,”displayDateTime”:”7月22日 (火)”,”date”:”20250722″,”titles”:[“首相、参院選大敗でも続投表明”,”石破政権への協力、慎重な野党”,”サイバー攻撃対策に新ツール”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version