2025年7月23日 20時26分
第107回全国高校野球選手権愛知大会(朝日新聞社、愛知県高校野球連盟主催)は23日、2球場で準々決勝4試合があり、ベスト4が決まった。
昨夏代表の中京大中京が9―2で名古屋たちばなを破り3年連続、昨夏準優勝の東邦は享栄を4―1で下して2年連続の4強入り。豊橋中央は6―1で杜若を破って2017年以来8年ぶり、愛工大名電は誉に1-0で競り勝って2年ぶりの準決勝進出を決めた。
準決勝は25日に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで予定されている。
準決勝と決勝の前売り券販売中
愛知大会では、準決勝と決勝の前売り券を「CNプレイガイド」で販売中です。試合当日の混雑緩和のため、前売り券をお持ちの方は、当日券よりも早く入場いただけます。
ウェブ販売はCNプレイガイドのサイト(https://www.cnplayguide.com/aichi-koukouyakyuu/)で申し込めます。また、ファミリーマートの店頭ではマルチコピー機で購入可能です。
券種は一般券(手数料・税込みで1400円)のみ。決勝の内野席入場には、中高生も前売り券が必要です。決勝の前売り券は、準決勝終了後に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムでも販売します(一般1千円のみ)。詳細は県高校野球連盟のウェブサイト(https://www.aichi-kouyaren.com/)をご覧ください。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST7R3Q17T7RULFA01KM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/937bbb7a2c/hd640/AS20250723004087.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/937bbb7a2c/hw120/AS20250723004087.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”トランプ大統領(左)と握手する赤沢亮正経済再生相=米政府高官がSNSに投稿した写真から”,”title”:”「合意できるならトランプ氏に会わせる」巨額ディール、交渉の舞台裏”,”lead”:” 長期化が懸念された日米関税交渉が23日、急転直下で合意した。トランプ米大統領の真意がつかめず、当初めざした6月中旬の日米首脳会談で合意するシナリオは崩壊。その後はトランプ氏の納得を得られる「大きなディール」の演出に腐心し、なんとか8月1日…”,”updateDate”:”2025-07-23T12:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”急転直下の関税合意、トランプ氏に刺さったキーワードは「車とコメ」”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST7R16DBT7RUHBI006M.html”},{“title”:”関税合意を「信じていいのか」 くすぶる首相辞任論に業者の本音は”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST7R2V2TT7RUTIL00KM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST7R4G70T7RUHBI02FM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3fb64a9305/comm_L/AS20250723005067.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3fb64a9305/hw120/AS20250723005067.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”米南部フロリダ州で2025年7月1日、移民を一時的に拘束する施設の開所式で演説するトランプ大統領=ロイター”,”title”:”「日本が数十億ドルの防衛装備品を購入」 交渉合意でトランプ氏投稿”,”lead”:” 日米関税交渉の合意をめぐり、トランプ米大統領は23日、自身のSNSへの投稿で、日本が「数十億ドル規模の防衛装備品などを購入することで合意した」と明らかにした。ロイター通信によると米ホワイトハウス当局者は、日本が合意の一環として、米ボーイン…”,”updateDate”:”2025-07-23T13:37:40.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7R41M3T7RUTFK00FM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/8ae4ed1b8c/comm_L/AS20250723004600.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/8ae4ed1b8c/hw120/AS20250723004600.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”自民党の中曽根康隆青年局長(右)に緊急提言を手渡す埼玉県連の細田善則青年局長(中央)=2025年7月23日午前11時57分、東京都千代田区永田町の自民党本部、宮島昌英撮影”,”title”:”「石破おろし」くすぶる自民 議員総会へ署名活動、カギ握る非主流派”,”lead”:” 石破茂首相は、麻生太郎元首相、菅義偉元首相、岸田文雄前首相との4者会談で進退の話題はなかったとし、毎日新聞や読売新聞が報じた「退陣へ」という報道も強く否定した。しかし、首相が続投の意欲を示すたびに党内の反発が強まる構図で、石破政権の存続が…”,”updateDate”:”2025-07-23T13:14:16.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7R3DVKT7RUTIL02XM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/dfe0f376ec/comm_L/AS20250723003780.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/dfe0f376ec/hw120/AS20250723003780.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”「日本一寒い町」をアピールする北海道陸別町も正午に35度を記録した=2025年7月23日午前11時59分、道の駅オーロラタウン93りくべつ、丸石伸一撮影”,”title”:”北海道で38.2度、史上1位の地点も 24日は帯広で40度予想”,”lead”:” 高気圧に覆われた日本列島は23日、各地で厳しい暑さに見舞われた。気象庁によると、北海道では、大陸で暖められた空気が西風に乗って流れ込むなどし、38.2度になった美幌町など11地点で観測史上1位になった。24日は、帯広市で40度が予想されて…”,”updateDate”:”2025-07-23T11:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7R0SCGT7RUTIL005M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/eb689dc2d9/comm_L/AS20250723001476.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/eb689dc2d9/hw120/AS20250723001476.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”警視庁などによると、山手線の車内で発火したモバイルバッテリーと同じとされる製品=消費者庁のホームページから”,”title”:”山手線で発火モバイルバッテリー リコール対象と判明 16件火災も”,”lead”:” JR山手線の車内で、乗客のモバイルバッテリーが燃える火災があり、このバッテリーがリコール対象製品だったことが警視庁への取材でわかった。充電中に発火する恐れがあるとして、消費者庁が注意を呼びかけている。\n 新宿署によると、20日午後4時10…”,”updateDate”:”2025-07-23T03:15:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7R552VT7RUHBI029M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4acef0b5e4/comm_L/AS20250724000121.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4acef0b5e4/hw120/AS20250724000121.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年5月16日、イスタンブールで開かれたロシア(写真右)とウクライナ(写真左)の代表団による直接協議。写真奥はトルコ側の出席者=トルコ外務省提供”,”title”:”ロシアとウクライナ、1カ月半ぶりに協議再開 事態打開は厳しい情勢”,”lead”:” ロシアによるウクライナへの侵攻をめぐり、両国の直接協議が23日、トルコのイスタンブールで始まった。1カ月半ぶりの再開だが、ウクライナに事実上の降伏を求めるロシアの姿勢に変化はなく、事態が大きく動くことは難しい情勢だ。\n 両国の代表団は同日…”,”updateDate”:”2025-07-23T17:43:41.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7R46J4T7RUHBI007M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/b52ce5c08d/comm_L/AS20250723005148.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/b52ce5c08d/hw120/AS20250723005148.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”上空から見たツバル=2024年9月、ロイター”,”title”:”海面上昇で消滅危機のツバル、国民の9割近くが豪州への移住ビザ希望”,”lead”:” 気候変動による海面上昇で国土が消失する恐れがある南太平洋の島国ツバルで、オーストラリアへの移住ビザを希望する人が8750人に達した。ツバル中央統計局によると、2024年末時点の人口9853人の9割近くにあたる。在ツバル豪州高等弁務官事務所…”,”updateDate”:”2025-07-23T13:17:54.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST7R0QSTT7ROIPE014M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/QaylFKpvXb8/mqdefault.jpg”,”title”:”WAO!ナナちゃんが初めて動いた 名古屋駅前、2週間限定の大変身”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST7L057BT7LUTFL00FM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/etvcdLn4cRw/mqdefault.jpg”,”title”:”拍手の正体、両手がぶつかりあう音じゃなかった 実験3年で明らかに”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/6b239f723c/hw640/AS20250722004404.jpg”,”displayDateTime”:”7月23日 (水)”,”date”:”20250723″,”titles”:[“関電、原発新設に着手表明”,”石破首相に強まる退陣圧力”,”松本元死刑囚次男が「グル」”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/d7a1f179b2/hw640/AS20250721003943.jpg”,”displayDateTime”:”7月22日 (火)”,”date”:”20250722″,”titles”:[“首相、参院選大敗でも続投表明”,”石破政権への協力、慎重な野党”,”サイバー攻撃対策に新ツール”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/8f7452ace5/hw640/AS20250721000547.jpg”,”displayDateTime”:”7月21日 (月)”,”date”:”20250721″,”titles”:[“自公、参院も過半数割れ確実”,”トランプ氏復権半年 世界翻弄”,”夏場の「バッテリー」に注意”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/8825e9c2f8/hw640/AS20250719003979.jpg”,”displayDateTime”:”7月20日 (日)”,”date”:”20250720″,”titles”:[“参院選、きょう投開票”,”関電、福井に原発新設検討へ”,”駆除のヒグマ 人襲ったと判明”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n
速報・新着ニュース
\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n
\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>
WACOCA: People, Life, Style.