オーストラリアから来た(左から)ルーシーさんとアミリアさん【写真:Hint-Pot編集部】オーストラリアから来た(左から)ルーシーさんとアミリアさん【写真:Hint-Pot編集部】

 外国人が日本を訪れる理由はさまざま。旅の途中で日本に立ち寄ったというオーストラリア人女性は、短い滞在期間でどうしても日本で楽しみたいことがあったといいます。いったい、どんなことだったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

ノルウェー旅行を計画 途中で日本に滞在

 オーストラリアのメルボルンからやってきた、ルーシーさんとアミリアさん。ふたりは友人同士で、ノルウェー旅行をする途中に3日間だけ東京に滞在しました。

 ルーシーさんは2度目、アミリアさんは3度目の訪日。日本での旅には慣れていて、アミリアさんは日本語にも興味があるといいます。ただ、言語習得にハードルの高さを感じているようです。

「日本語も話せるようになりたい。けれど、漢字が難しくて! ひらがなもあるし!」

 今回の旅でも、積極的に日本語にチャレンジしたそう。話せる単語も増え、「私の名前はアミリアです」「ありがとう」といった日本語も披露してくれました。

「店員さんにおすすめの店を教えてもらって…」

 そんなふたりには、3日間だけでも日本に立ち寄ってどうしても楽しみたかったことがありました。ルーシーさんは、しっかり下調べもしてきたといいます。

「何といっても買い物! おしゃれなものがたくさんあるし、日本発のローカルブランドが好きなんです。洋服とかアクセサリーとか雑貨とか。ショッピングビルも良いけど、小さなお店で、店員さんにあれこれ教えてもらうのも楽しい!」

 日本のファッションは個性豊かで、SNSを通して興味を持つ外国人も少なくありません。エリアによってスタイルも多様で、そんな独特な雰囲気やカルチャーが楽しめるところも、ふたりを魅了しているようです。

「SNSで見た店に行くこともあるし、歩いて見つけることも。あと店員さんにおすすめの店を教えてもらって行ったりもします」と、日本での買い物の楽しみ方を教えてくれました。

「目的地のノルウェーにたどり着く前にもう1つスーツケースを買うことになりそう」と笑うルーシーさん。アミリアさんもうなずきながら、「お金がいくらあっても足りないよね!」と、期待で胸がいっぱいな様子です。

 限られた時間の中で、思いきり日本を満喫するルーシーさんとアミリアさん。日本での時間が、ふたりの思い出に深く刻まれますように。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.